
ウォータースタンドを利用中ですが、引っ越し先で水道に浄水器をつけるべきか悩んでいます。コスト面を考えると無駄でしょうか。両方使っている方はいますか。
ウォータースタンドを契約してます、引っ越しをするのですが、
引っ越し先では水道の蛇口に付ける浄水器をつけるか選べるのですが(毎月カートリッジ交換のものです)
ウォータースタンドはお湯が出たり、冷たいお水がでるのでいまも便利に利用しているのですが、
水道に浄水器もつけるのはどうなのでしょうか?
値段は毎月1200円ぐらいです
ウォータースタンドの利用もあると費用を考えると無駄なのですかね?
どちらとも利用してるかたいますか??
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも元々タカギの浄水器ついてましたが、ウォータースタンド使ってます💡
二つ使いたい理由はどんなかんじなのでしょうか?

たくほの
ぅちはタカギの浄水器のみです✨
ウォーターサーバーだと場所を取り、水などの置場所も取られるので、ぅちは使用してないです☀️
野菜などは浄水で洗い、米を水道で洗って、浄水を入れて炊いてます😃
今まで不便に感じたことはないです😉
-
ママリ
コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません💦浄水器のお水をそのまま飲んだりしていますか?
- 6月8日
-
たくほの
基本的に体内にはいるものは、浄水を使用してます🎵
ぅちの場合は3ヶ月に一度の交換で4000円くらいです✨
他にもプランがあります!- 6月8日
-
ママリ
ありがとうございます✨参考になりました😊
- 6月8日
ママリ
コメントありがとうございます!
お米や野菜を洗う場合はウォータースタンドのお水を持ってくるのは大変なので、いまはお米も洗うのは水道水、最後だけウォータースタンドの水を使用したりしているのですが、水道についていたら便利なのかなと思いまして💦引っ越し先ではどうしようかと悩んでおります!
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね💡
私ボールとかに何個か溜めてからお米洗ってました😂
お水代として全然平気な経費だと思えばいいかもですね☺️定期コースで勝手に届くので、もし不必要ならやめたらいいですし💡
ママリ
ありがとうございます!溜めていたのですね✨あったら便利な気はしますね!契約しても、いらないと思えば辞めたら良いですね😄