※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が、保育園入園時期を悩んでいます。

育休中です。
皆さんだったらどの時期に保育園預けますか?

10ヶ月の男の子と日中二人きりです。実家のサポートはほぼありません。
保育園に入れる時期を迷ってます。

①2022年9月入園 1歳2ヶ月
預けるなら認可外保育園
メリット
(仕事)
・時期的に仕事の負担が少ない
・年末までに有休全消化‥まではしなさそう
・仕事が9月末復帰なら慣らし保育に時間をかけられる
・今の職場なら早退などの融通はきく
・人間関係が出来上がってるので、色々と楽
(家庭)
・夫も負担は少なさそう
(お金)
給付金や貯金もあるし、1ヶ月くらいなら無給でも余裕がある。残りの育休に色々行ったりお金をかけても大丈夫そう


デメリット
(仕事)
・職場の関係で時短勤務はできないからフルタイムになりそう
(家庭)
・育休をもっと取れるのに、取っておけばよかったと後々後悔しそう
・我が子の成長をもっとみたい
・夫が4月に東京赴任になる可能性がある。その時に仕事復帰してたら一緒についていけないので、フルタイム+ワンオペになる可能性ある。(来年1月くらいにどうなるかわかります)
・第二子を授かるかも?
・引越しも考えてるので、仕事しながら引越しは普段がありそう



②2023年4月入園 1歳8ヶ月
メリット
(仕事)
・異動希望を出せば4月から時短勤務ができる部署に配属してもらえるかもしれない
(保育園)
・保育園が探しやすい
・気になる子ども園が4月にオープンする。人気が出そうなので、入れるかはわからないけど
(お金)
・給付金無くなってまだ1年以内なので、貯金でどうにかなりそう(我が家は育休中も別財布です)
(家庭)
・夫が東京赴任になったら育休中家族で移住できる

デメリット
・イヤイヤ期と保育園入園が重なって大変そう
・4月入園で慣らし保育を十分にできない可能性がある
・夫の異動と妻の異動、子の入園が重なって体力的にかなり心配


③2024年4月入園 2歳8ヶ月
メリット
・十分に育休とった!という満足感が得られそう
・我が子と長い時間過ごせる
・コロナが落ち着いている可能性も高く色々と融通がききそう
・夫の東京赴任なった場合着いていける


デメリット
・2歳8ヶ月までの間、ワンオペできるかかなり心配
・4月で保育園入れなかったら、仕事やめないといけなくなるかも
・保育園まで金銭的にカツカツの期間を過ごすことになる。貯金切り崩しても足りなくなるから、お祝い金に手を出してしまう可能性がある。


長文ですみません。
夫の意見→早く保育園に入れたら良いと思う。育休は、自分がとりたいから取ってるというスタンス

職場→3年取得できるけど、今月末までにどうするか教えてほしい

長文ですみません。ご意見お待ちしています。

コメント

殿妻

私なら②です!
他よりメリットが強いと思ってます!
復帰後は時短勤務できるるかもというのが私的には大切です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにメリット多いですね!時短すると、10時〜16時半勤務になります!!

    • 6月9日
🫶

うちは今年の4月の、1歳児から保育園に行かせ始めました!子供が1歳9ヶ月のときです!
家で子供と過ごすとても幸せな時間でしたがそろそろお金のこともあり、子供のことを考えても、他に友達作って遊んだ方がいいのでは?と思い始め、働かないと!と思えるようになったのがそのくらいでした!

自分と似た内容だと、②かなぁ?と思いました!
①だと色々大変そうだし、③だとお子さん見る期間が結構長いので少し不安ですよね💦
保育園行かせると、最初はママ自身も子供も寂しいとかあるけど、子供も今保育園楽しいみたいで早く行こう!っていう感じです♩
子供が楽しんでくれてとても嬉しくなります。
私自身は現在、2人目を妊娠したので逆に保育園に行かせていて良かったと思いました😅
私が遊ばせてあげられなくても保育園でたっぷり遊んできてくれるので♩

うちも、今年の4月から私が新しい職場で、主人異動だったので、バタバタはしましたがどうにでもなりましたよ!慣らし保育も、できる人はするけどできない人はしないって感じだと思うので最初は少し大変でも慣れていくので!
デメリットだけ見ると②はかなりデメリット少ないと思います!

ママリ

私は②が良いかと思います!
最初は大変かもですが、育休中の2人でいる時間もたっぷり持てるし、仕事復帰も子供も春に入園するのも、1番気持ちの切り替えにもなるかと思います✨

mi

お子さんが10ヶ月の現在から、復帰のこと考えられていて尊敬します😭
私も3年育休取れる仕事なのでいっぱいいっぱい取って、しっかり子どもと関わろう❤️と思っていたら、子どもの月齢が上がるほど保育園に入りづらくなることを最近知り😭もうすこしきちんと考えておけばよかったかなと思っているので、③はよく検討された方が良いと思います😭もちろん、私はMAX取ることにして、実際にこどもとたくさんの時間を過ごすことができているので、そのことに関しては後悔はないですが、今は未来が不安です😅😅