
コメント

ぽち
プルーンは試しましたか?
私はプルーンが一押しです^ ^

はじめてのママリ🔰
私も妊娠してからひどい便秘で、しかも痔にもなりすごく悩まされてました!😭
食べ物とかもつきみさんと同じく色々試したり、乳酸菌飲料など飲んだり水分多く摂取したりしましたが全部効きませんでした( ;∀;)なので苦しくてたまらなくなって、
結局病院でマグミットを処方してもらったら快便になりました(>_<)
マグミットは妊婦さんや赤ちゃんに全く影響ないので、薬は心配という意味でそれ以外と言われてるなら、試してみるのもひとつの手かと思います🤔✨
-
つっきー
コメントありがとうございます!
本当にこんなに便秘気味が辛いとは…(>_<)薬は貰っていたのですが、効かないわりに副作用が酷くて…どうにか薬以外でと思っていて( ; ; )もう一度病院に相談するのもありですよね💦- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
便秘、本当に辛いですよね( ;∀;)
私も最初、産婦人科の先生にラキソベロンという下剤を処方もらってたんですが、
激しい腹痛と嘔吐と指先のしびれの副作用が強くて、その点を話して今はマグミットで落ち着いています⸜( ¨̮ )⸝
相談すれば症状に合った薬を処方してくれるはずなので、もう1度先生にお話してみるといいかもしれないですね😊✨
お大事にしてください(>_<)- 11月24日

退会ユーザー
私も元々薬を飲まないと出ないひどい便秘症だったのですが、妊娠を機に薬を飲まなくなったら本当に出なくなって(>_<)食べ物飲み物色々試しましたがダメで、かかりつけの産婦人科で便秘の相談をしたら、酸化マグネシウムという薬を処方してくれました^ ^
あまりに便秘がヒドイのもいけないらしいので、お医者様に相談されてみてください^ ^
いい解決薬を出してくれるはずです☆

ぽち
私は割とすぐに出ましたが
一週間食べて効果ないからダメですよね

みんた
産婦人科でもらった薬だよりでした!
下剤ではなく便を柔らかくするものなんですけど。
何食べても聞かず一週間出ないことが当たり前だったので
何しても効かないのなら産婦人科で処方してもらうほうがいいと思います(^_^)

みつき
私はりんごが一番効果ありました!
皮は向かずそのまま切って食べました(笑)
それでもダメなら産婦人科からもらった下剤飲んだりします(๑❛ꆚ❛๑)
出ないとお腹パンパンで苦しいですよね。。。

まこ
私は最近知ったのですが、便秘と言えば食物繊維ですが、食物繊維の中でも水溶性と不溶性があるみたいです。
どちらもバランス良く取ることが良いみたいです!
ごぼうやお芋は不溶性なので、
きのことか、海藻類などの水溶性の食物繊維をとってみてはいかがですか??
私はお芋とかごぼう食べると汚い話、ガスばかり溜まってしまってダメです。
きのこがオススメです!きのこ炒めとかなべとか。

もも吉
オリゴ糖いいですよー!安いしお砂糖の変わりに使えるし、お腹もすっきりします!
ヨーグルトにいれてよく食べてますヽ(*´∀`)ノ

椿mama
私も、最近便秘になってしまい
オリゴ糖+ヨーグルト+オートミールのグラノーラを混ぜて食べています。
少し改善されました💡

ルニー
ヨーグルトにフルーツグラノーラが効果ありました!
オリゴ糖は赤ちゃんに効果あったので大人でもいいかと思います(^ ^)

みき
私は納豆が1番効果あります!
ぬるぬる食物繊維が良いって言いますし♡

あやぱん
朝からずーっと飲み物飲んでました。
あとは、腸が働くヨーグルトや食物繊維をスープで摂るようにするとか。
+αで~ながら運動的なので、腰回し(∞マークを描くように)5分以上を腸を動かすイメージでやってました。骨盤矯正にもなるから、よかったらやってみてください(๑•∀•๑)

ちゃんゆ
朝1番のココアはどうですか??

pekeco
私も便秘ひどいです。
芋、ヨーグルト、ココナッツオイル色々試しました。
海藻はどうですか?
もずく、めかぶなど。
私はもずく&納豆を食べたらスルッときました✨
苦手でなければ、一度試してみてください!!
つっきー
コメントありがとうございます!
プルーン貧血のため、少し食べてたのですが…食べ続けないと効果ないですかね?💦