※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
家事・料理

どうするのがいいか、困っていることが💦低糖質で低カロリー、ささみのチ…

どうするのがいいか、困っていることが💦
低糖質で低カロリー、ささみのチーズフライが思い浮かぶのですが、タンパク質と脂質を適量に摂れて、かつ男性は満足感も得られるでしょうか?

我が家の場合息子が偏食待ちで、揚げ物は衣具合によって食べないこと多々、娘はというとお肉全般の脂身が大嫌いで絶対に食べたくない(それもできれば1mmも)し、牛肉によく見られる白い筋も嫌い。
脂身は嫌いだけど、鶏むね肉の様に揚げたり焼いたりした時に硬くなりすぎるのも嫌。ぷるぷるぷにゃぷにゃや脂身は嫌いだけど、それなりに柔らかさは欲しい。
旦那のが脂肪肝と診断を受けたので、できれば唐揚げや麻婆豆腐の時は、唐揚げのお肉や麻婆豆腐の挽肉はむね肉にしたいのに、硬くなる、と文句垂れられて😓

こんな状態ですので、主人と息子と娘と、皆んなおかずメニューが違うものを作るなんて事も。
そんな面倒な中、私があすけんのアプリで旦那の栄養価を管理しているのですが(ちなみに旦那のお昼は手作り弁当です)、揚げ物を食べる以上飽和脂肪酸が摂取過剰になるのは諦めてるのですが、タンパク質と脂質をバランスよく摂るのが難しく…。
おすすめのレシピがあったら教えて下さい❤︎

コメント

はじめてのままり

ササミや胸肉をフライにする時は
マヨネーズ使うとしっとりします🙂
私も脂身苦手なのでお子さんの気持ちよく分かります笑

炒めすぎたりするのもパサつく原因になるので
最低限しか火にかけません😌
あと、揚げ物はノンフライ調理にすることも多々あります🙌🏻

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    マヨネーズですか。マヨネーズは塗っておくのでしょうか?

    • 6月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    下味つけてマヨネーズ揉み込むだけです🙌🏻

    • 6月6日
  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    おぉっ
    試してみます。ありがとうございます😊

    • 6月6日
はじめてのママリ

鶏ハムはかなりしっとりして低脂質で美味しくておすすめです♡♡
息子も大好きでよく食べてくれます☺️
脂身ないので娘さんも好きかもです♡

作り方はお砂糖をまぶして半日くらい放置。
サランラップでぐるぐる巻きにして沸騰したお湯に入れて火を消して放置。
お湯が冷めたら完成です✨
ネットで色々レシピ出てきますよ✨
先日はそれと胡麻ドレッシングで簡単棒棒鶏作りました^_^