
妊娠中の毛染めについて悩んでいます。ヘナやマニキュアは色落ちが早いと聞き、利尻昆布シャンプーも検討中。妊娠中の毛染め方法についてアドバイスをお願いします。
妊娠中の毛染めはどうされてましたか?
一般的には、胎児に影響することないと聞きましたが。鍼灸の先生曰く、胎児がアトピー体質になったりすることめあるので、控えておくよういわれました。
美容院で聞くと、ヘナかマニュキアであれば薬品が毛染めほど強くないと聞いたのですが。ヘナは、今のカラーリングより黒いものしかなく、一度黒くしてしまうとブラウン系にするのが難しいらしいです。
マニュキアは、取れやすい点であまり気が進みません。
ホームタイプで自然派の利尻昆布シャンプーも気になって問い合わせしたところ、こちらはマニュキアタイプで毎日、継続しないと色落ちするそうです。プリン状の頭も、まだらに染まってしまう場合もあるそうです。
なので、今までの毛染めを、妊娠期間中、極力、数を減らして美容院でしてもらおうと思いますが。ご出産や授乳中のみなさんは、どうされてましたか?
- キャロ丸(7歳)
コメント

すちゃん
わたしはもうそのまま色落ちしてる状態でプリンです😢😢
もう髪の毛はそんなに明るくしたいとか願望はないので産まれて落ち着いたら暗い色にしようかなと考えてますよ!

りりり
めちゃくちゃプリンで放置です!
産まれたら染める感じです(笑)
-
キャロ丸
妊娠期間中は、我慢されてるんですね。プリン状に加えて、シルバーヘアが目立ってきてるので…💦
- 11月24日
-
りりり
我慢してます我慢してます!!!
あたしも、シルバー好きです!!
めちゃくちゃ地毛が目立ってきて
落ち武者状態ですけど、我慢して
女子力全開に捨ててましたよ⤵︎⤵︎
もちろん、いまもプリンです!!- 11月24日
-
キャロ丸
我が子のために、我慢するのが母親のつとめなのかもしれませんね💦
- 11月24日
-
りりり
産まれてからなら何も心配せず
自由に染めたり出来ますからね♡- 11月24日
-
キャロ丸
元気な子産まれたら、ひとまず安心できますね~☺
- 11月24日

ひまわり
わたしは妊娠中、授乳中美容院に行ってカラーしていました(*´˘`*)♡
普段より回数は少なめにしていましたが特に問題ありませんでしたよ^ ^一応美容師さんに妊娠中だと伝えていました!
-
キャロ丸
賛否両論ですね😆
私も、結局は回数減らす方向でいくことになるかも、- 11月24日

華ちさ
私も臨月でいってました!
根本だけ少し明けて塗ってくれたり配慮してくれましたよ☺
-
キャロ丸
なるほどですね😄
リタッチだけしてもらうの、頼んでみることにします!- 11月24日

きなこ
元美容師です。
妊婦さんも授乳期のママさんも普通にカラーしていました。ただ妊婦さんは体温が高いので発色しやすいのと、臭いで体調を崩されないか、長時間座っていてしんどくないかを、気をつけてはいましたけど。
出産前後はなかなか美容室に行けないからと、暗めのカラーにしたり伸びても気にならないようにグラデーションにしたりする方は多かったですよ。
もしそれでも心配なら根元に直接ベタ塗りしないでほしいと伝えたらどうでしょうか。
妊娠中にカラーをしたからと言って子宮や胎児に影響がでると言われた時代は遥か昔です。
最近はカラー剤の研究技術も進み、肌への負担もかなり減っていて、アトピーなどへの科学的根拠はありません。
-
キャロ丸
心強いコメントありがとうございます🎶カラーであれば暗めにしてもあとから戻せるものなのでしょうか。一度、ご担当の方に相談してみますね。
確かに、プリン状になっても、気にならなくなりますしね👍- 11月24日

★
私は、悪阻の様子を見ながらで
やっと先週行ってきました(T_T)
予約を入れる時に、
一応美容師さんに妊娠してる事を伝えて
先の事も考えて、暗めにしました🌟
ネットとか見て、大丈夫そうなので行きましたが
胎児がアトピーになるのは初耳でした(T_T)
-
キャロ丸
妊娠週、近いですね!
悪阻は殆んどないので、近々、美容院にいこうと思います。
暗めは、ポイントですね😄- 11月24日
-
★
そうですね🙆💕
楽しみですね💓💓💓
気分転換にもなって良いと思います!
黒染めさえしなければ、暗くしても
次カラーする時、綺麗なカラーになると思います!!
黒染めしちゃうと赤みが出ちゃうらしいです(T_T)
後、髪に凄い負担がかかると
美容師さんに聞きました🙋💕- 11月24日
-
キャロ丸
まだまだ初心プレママ🔰なので、わからないことばかり💦
暗めだとまた元にもどせるんですね😆
短い間のマタニティー、楽しんでいきましょう🙌💕- 11月24日

みゆ
妊娠中結婚式があり染めたかったのですが義姉夫婦が美容師で、妊娠中は染めない方が絶対いいよ!と言われたのでプリンのまま結婚式やりました😭
-
キャロ丸
それは、それは🙇💦
義姉さんにストップかかったら行けなくなりますね。
だけど、美容師さんでも、危ないと思ってらっしゃる方いらっしゃるんですね!- 11月24日
-
みゆ
せっかくの結婚式なのに。。と思いつつ、赤ちゃんに何かあったらと思ったらまあいいか!と思えました☺️
美容師さんでも色々な見解の方がいますよね🤔
でも美容師の義姉が言うなら間違いないと思って受け止めました😊- 11月24日
-
キャロ丸
素直に受け止められたんですね😌 美容師さんでも、色々意見わかれるものなんですね。
勉強になりました😊- 11月24日

コキンちゃん27
私は先生に聞いて大丈夫とのことだったので染めちゃいましたー🌟臨月前にもう一度染める予定です♬
美容師さんも大丈夫と言ってましたよー♬でも一応、オーガニックを扱っている美容室を選びました!
-
キャロ丸
オーガニック扱ってらっしゃるところ探すのも手ですね😄
- 11月24日
キャロ丸
カラーリングは控えられていらっしゃるんですね。私の場合、白髪染め兼ねてるので、近々何かしようと思ってるのですが。黒に戻すの、何年ぶりだろ…💦
すちゃん
なるほど…行きつけの美容さんとかに聞いてみるのもありだと思います!
わたし今6ヶ月なんですけどこないだ美容さんに出産近くなったら少しちゃんと暗くしようかって言われました!
キャロ丸
出産間際にするのも、良いかもしれませんね。赤ちゃん産まれたら暫くは、美容院行けなくなりますもんね。いつもお世話になってる美容師さんに相談してみますね😉