
コメント

ことぴょん
お子さんに「弟か妹ほしい!」って言ってもらいましょう!(^^)

もりりん
成長するにつれてどんどん可愛くなってきますよ❤️名前を呼ぶと振り返ったり、声を出して笑ったり、おてて繋いで歩いたり…
うちの旦那は一人予定でしたが、もう一人いてもいいかな、なんて言い出してます☺️
旦那さんは今の子育てでいっぱいいっぱいだからそんな気になるのかもしれません…
お互い余裕がないと、子供が産まれてもとても大変だと思います。
今は娘さんとしっかり向き合って、何歳差とか焦らず、過ごしてみてはいかがですか?
女磨きも忘れずに☺️
-
せみさん
子どものことはすごく可愛がってくれていますがパパ見知りが少しあり、悲しいようです。女磨き…足りないんでしょうね⤵︎がんばります。
- 11月24日
-
もりりん
パパ見知りは一時のことなので子供の成長イベントだと前向きに考えてみると旦那さんも落ち着くかもしれません💕
妊娠出産すると女として見れない、って結構な確率で言われますからね😓💦
お互い頑張りましょう❤️- 11月24日
-
せみさん
一時的なことだとかなり前から伝えてきて分かっているようなんですがねf^_^;
女として見れないなんて言われる方たくさんいるんですかね?少数派かと思っていました、- 11月24日

退会ユーザー
一過性の発言じゃないですかね(*´-`)
ウチも、2人目についてそういう発言することあります(^^;;私自身もありますし!
-
せみさん
そうなんですかね…。なんでもすぐ口に出すところがあるのでそう思うことにしますf^_^;
- 11月24日

ポン子ちゃん
うちも最近言われました。私は今育休中なんですが、私が復帰したら家事などを手伝わないといけないだろうけど、それが苦痛になると…。ストレスになるし、今よりもっと飲みに行ったりできないから2人目は無理かなと言われました。はじめ2人目がいつかは欲しいなと言い出したのは主人なのに急に言われてなんだそれと思いました。その気になった私が馬鹿らしいです。ちなみに妊娠してからレスです。私も太っちゃったけど…。涙はでなかったけど、心が冷たくなっちゃった😫

退会ユーザー
うちは逆で私の方が1人でいいと思っていました。
子供が保育園に通うようになり、余裕ができてようやく二人目に踏み切りました(^_^;)
旦那さんは娘さんが可愛すぎて二人目も同じように可愛がれるか不安…とかは無いですかね?
しかし…妊娠中の「女として見れない」は禁句ですね💢
誰の子をお腹で育ててると思ってるんだ!!って言ってやりたいです
せみさん
子どものいうことなら聞きそうですね(*^^*)でも、それはそれで切ないです⤵︎