※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
ココロ・悩み

子育てに不安を感じている女性がいます。息子とのコミュニケーションに悩みがあり、虐待をしているのではないかと心配しています。子どもの気持ちに寄り添いたいと思っています。

朝登園中、園まであと半分の距離というところで「おしっこでそう!!お家戻って!!」とぐずられ「お家出る時に言ってよ!!」と怒ってしまいました。
もうすぐ3歳だけどまだ2歳、トイレに行きたいという意思表示をしてくれたのに、余裕をもって5分早めに家を出ればよかっただけなのに。
家に着きイライラしている私に「ママ怒ってる?」と何ともいえない顔をしている息子に素っ気ない態度をとってしまいました。

こんなんだから息子はよく私の顔色を伺います。
「ママ怒ってる?」とよく聞きます。
作り笑いをしてイライラしている私に笑ってもらおうとします。
その度に反省してはイライラしたり頭に血が上ると抑えることができません。
本当にこんな母親で申し訳ないです。

これは虐待になりますか、、?
どうすればちゃんと子どもの気持ちに寄り添い何でも受け止められるようになるでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいなら虐待にはならないと思いますよ♪イライラしますよねー😂

子供がする事はみんな通る道、大抵の事は子供なら許される、2歳なんておしっこうんち漏らして当たり前だから「漏らそうが気にしない」精神を身につけるといいと思います。
途中で「おしっこでそう!」
「あーそう…出しちゃってもいいから取り合えず幼稚園行くよ、着替えは後で持ってくから」とかそっち方向です!

何にも動じない、なるならなれ、しょうがない、後始末するだけ、です!
ぶっちゃけ肩の力抜いて怒らず、知らね〜しょうがねーで後始末だけ黙々としてる方が感情がアップダウンしないので疲れないし楽ですよ笑。

レッサー

よくある事じゃないですかね。
もう早く行ってよーなんてトイトレ中の母親なら絶対思ってますよ😂
意思表示してくれたのに、、とちゃんとお子さんの事わかっているなら大丈夫じゃないですか☺️

子どもの気持ちに寄り添い何でも受け止められるなんて、そんな完璧な人間居ませんよーママ歴だって、まだ2歳11ヶ月なんですもん。

そんなんで、虐待なんてならないので大丈夫です!!!

イライラしてしまうお気持ちを自分で理解して、お子さんには、ちゃんとトイレ行きたいって言ったのは凄いね!!
って言ってあげればお子さんだって受け止めてくれたんだなと思いますよ☺️

母親であろうとありのままの自分でいいんですよ。
良い母親なんていないですし、なろうとしなくて大丈夫です👍

はじめてのママリ🔰

私の母がそうでした。
虐待ではないですが、わたしは母の機嫌で生きてきたと思ってます。とにかく気に入らないことがあると表情がすぐにごる、口調がきつい
目つきもきつい。

あまり感情コントロールができないなら心療内科もありだとおもいます。

わたしはとにかく母から離れたくて高校卒業したら他県の学校にいきました。

♡5kids mama♡

朝のママはみんな仕事行く前や忙しいのでピリついてますからね😀💔しょうがないです!笑

私は保育園めっちゃ近いので帰るか行ってしまうかどちらかですがコントロールムズいときやトイレに寄れない時はオムツ積んでるので路上に停めてとりあえずオムツにして!ってはかせてます🥺

3歳前なのにトイレ言えてえらいですね~っ✨