

ママリ
男の子と女の子の子供がいます。
3人目、同姓兄弟つくってあげたいけど、
私は毎回悪阻で入院しているので、諦めています。。。。
お金の余裕も今よりなくなるので。
31歳ですが、
完全に諦めています。

ママリ
自分のキャパと経済面ですね💦
基本ワンオペなので、妊娠中切迫とかになったら上の子達をどうするかって問題もあります。。
3人目産んだ後自分がどのくらい働けるかも分かりませんから、旦那の収入で考えると2人がいっぱいかなと思ってます😖

みゆ
3人は頑張ろう!と話してたのに2人目妊娠中が辛すぎてもうこれで終わりにしようと話し合いました😭
子作りしたとしても上の子たちが小学生になってからかなと、、、
妊娠中の身体で子どもを育てるというのが私にはきつかったです😔💦

ままり
3人目悩んでました😌
でも、やはり3人大学にやるとなると金銭的に無理だなと思ったのと、マイホームの広さとか車の買い替えとか(車が必須な地域なので)、色んなことを考えると無理だなと思って諦めました。
取っておいたベビー用品を処分したら、不思議とスッキリしました🤗

ママリ
今も完全に吹っ切れた訳ではないですが…
自分にやりたいことが見つかったからですかね。
それには、時間とお金が必要で。また子育てが落ち着くまで待つ時間もお金もないなーと。私も歳も歳なので…。
その夢を諦めて子どもが欲しいかという問いにまだ、子どもと答えが出ていないので
今は少しずつ、ベビー用品を手放しているところです。
コメント