※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母と関わりたくない、どうすればいいんだ?・電話来て、出るといつも第…

実母と関わりたくない、どうすればいいんだ?

・電話来て、出るといつも第一声「寝てんのか?」(産後で寝不足の時も必ず)、三日前は、体調が悪かったので、体調悪いって言ってるのに「あ〜」だけ。で、「今から行くから」と来られる。来ても「大丈夫?」の一言も無い。

・昨日の夕方旦那の方に電話来て「〇〇寝てるの?」と…旦那は、臨月で大変なのに頑張って色々やってくれてます!とフォローしてくれ🥹で、「今から行く」と急に家に来られる。
食材とか本当に持ってきてくれるのは有り難いんだけど、いつも一言余計

今までも、こっちの都合聞かず「今から行く」と言われ、我慢の限界で…急に来るの辞めて!と言ってしまい、子供の前でも母に怒鳴ってしまった😥
(そんな事言うの辞めて!人の気持ち考えろ!等)
「あたしは思った事を言っちゃうから仕方ない」と母に言われました。

実家は30分程の距離で、ウチの合鍵も持っています。
産後、母にはしばらく会いたくありません。
デリカシーない、自分中心で話す、上から目線、命令口調、人の愚痴や悪口を言う、共感してくれず否定から入る(話すと疲れる)、自分の時のが大変だったアピール、喋ると人を苛つかせる・傷つける

前回育休の時も、急に来られるしゆっくり出来ないしで、最悪でした🥲今回も同じようにされたら…と思うと、爆発しそうです🤣

父には産まれたら報告するつもりです。
父に母に来るなって言ってもらうには、なんて伝えればいいですかね?

コメント

ドキンちゃん

お母さんは思った事を言ってしまうから仕方ないって言ってるようですがそれでなんでも許されるのは子どもだけです。大人は相手の事を考えて発言する努力をしないといけないと思います。
お父さんにはそのまま伝えていいと思います。
お母さんに配慮して欲しいことをお願いしたけど思った事を言ってしまうから仕方ないって言われた。妊娠出産で心の余裕が無い中、お母さんの一言が辛い時がある。
余裕が出来るまではお母さんが来ないようにして欲しい。
とお父さんにお願いしてみてはどうでしょうか。

remi

うちの母は電話してこないから心配してくださってるのが少しうらやましいな。と思ってしまいました。
自分のほうが大変だったアピールとかはいらんけど


母も私も流産の経験があるからなのか今だに
妊娠おめでとうと言われません。
そして実家に帰ってきた
姉が私の一ヶ月前に出産予定なので
私には構ってる時間がないです。
食材を持ってきてくれることも。
実家も遠く義実家は近いですが高齢だし
話し相手は旦那と犬だけ(笑)

でも自分中心、上から目線、命令口調等の人とは話したくないですね。
急に来るのも嫌だし。
私はもしその状態なら合鍵を返してもらいます。
体調悪いし
急にも来られたくない。
と実の母やからいいます。
義実家だったら言えないかもやけど↓