
胃カメラを受けるか迷っています。人間ドックでの受診やかかりつけ医での受診について、皆さんの意見を伺いたいです。
胃カメラを受けようと思ってます。
去年人間ドックを去年受けました。
バリウム検査する予定でしたが
既往歴に大腸憩室炎があるため
胃カメラの方が良いと言われましたが
日程があいてなかったので
受けずに終わりました。
大腸憩室炎は、経過観察のため
かかりつけの胃腸内科があります。
そこでも胃カメラが受けれるとのことで
どちらで受けようか迷ってます。
毎年、人間ドック受けないという方も聞いたことあり
皆さんならどうしますか?
①人間ドック機関で今年も人間ドック受け、胃カメラも予約
②胃カメラはかかりつけで受け、今年も人間ドック受ける
③人間ドックは受けずに簡易的な健診をうけ、胃カメラはかかりつけで受ける
ちなみに、もうすぐ40歳なのですが
胃カメラは受けたことがありません。
- むーさん(7歳, 10歳)

はじめてのママリ
人間ドックは35歳過ぎてから毎年していますが、胃カメラはいつも同じところに行っています(人間ドックとは別のところ)眠っている間にやってもらってます。
コメント