
2週間健診の服装と持ち物について明後日2週間健診があります家ではいつ…
2週間健診の服装と持ち物について
明後日2週間健診があります
家ではいつも短肌着or長肌着のみで過ごしてます(購入した肌着が大きめなので短肌着でも足まで隠れるので1枚で着せてます)
健診の時は肌着よりも、前開きのロンパースの方がいいでしょうか?例えばGAPのクマケツ半袖ロンパースなど
主人が仕事休めなかったためタクシーで行く予定で、家から産院までは5分ほどの距離です
また産院からもらったパンフレットに哺乳瓶持参と記載がありましたが、ほほえみなどの調乳せず飲める缶タイプのミルクでもいいのでしょうか?
初めてのことだらけで不安で、、
色々教えていただきたいです。
- Aママ(生後0ヶ月)

ゆき
2週間検診なら、到着したら赤ちゃんは看護師さんに預けられて服脱いで体重測定とかなので、肌着でも構わないですよ!
肌着でおくるみに包んでいけばいいかなあーと思います。
私は哺乳瓶を持ってくるように言われたことがないので分かりませんが、お腹が空いた時用の哺乳瓶なら缶ミルクでもいいような🤔
でも真意がわからないので、私だったら哺乳瓶+缶ミルク持っていくかな〜と思います!

カーリー
参考になるかは分かりませんが
2週間検診の時は前開きの
ロンパースを着させました!
他の赤ちゃんも同じ感じでした✨
通われている産院がどういう意味で
哺乳瓶持参と記載されているのかは
分かりませんが、私だったら
ほほえみの液体ミルクではなく
哺乳瓶を持参すると思います😊

はじめてのママリ🔰
服装については基本パンツのみの状態で聴診をしたり肌の様子とか関節などの状態を見られると思うので脱がせやすい着せやすい物でいいと思います!なので肌着でも問題はないと思いますよ😊娘の時はボディースーツで行っていました!(11月)
ミルクに関しては待ち時間で滞在時間が長くなりぐずったり授乳の時間と重なる可能性があるのでミルクの持参が記載されてると思います!お一人で行かれるとのことなので焦ってしまったりすることもあるので(私がそうでした💦)尚更缶タイプでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
2週間検診、肌着で行ってきました👶
脱ぎ着しやすい服なら肌着でもロンパースでもどちらでもいいと思います😊
哺乳瓶は赤ちゃんがお腹が減った時のためだと思います🤔
缶タイプとすぐ飲めるように哺乳瓶も持っていくと良いと思います🍼
私の時も哺乳瓶の案内あり、授乳指導でもあるのかな?とも思っていたのですが特に検診中使うことはありませんでした😂

はじめてのママリ🔰
2週間検診の時は好きなものを着せたくて前開きのGAPのロンパース着せました✨
脱ぎ着しやすいものであれば、ママさんが好きなものを着せていいと思います🥹
私の通っていた産院も哺乳瓶持参と記載があり、哺乳力を見るために授乳指導として使いました!
息子は缶ミルクを好き嫌いなく飲んでくれるタイプだったので、缶ミルク持っていきました!
コメント