
34週1日で健診日でした。この状態でいつまでお腹の中にいさせてあげられ…
34週1日で健診日でした。この状態でいつまでお腹の中にいさせてあげられるか不安で皆さんの意見お聞きしたいです💦似たような状態で正期産まで持った方いますか😭
17週〜28週 頸管長3センチ
30週 2.4センチ
32週 2.0センチ リトドリン朝昼夕1錠ずつ開始
34週 1.7センチ リトドリン朝昼夕就の4回に増量
今回初めて赤ちゃんの頭がかなり下がってきていると言われました、子宮口は閉じてるそうです。
中期から張りやすく、動くとすぐ張ります。17週から切迫の診断は出ており休職していますが入院加療などは今のところなく、医師からはあと2週間なんとか頑張って安静にして!という感じでした。
あと頭の大きさだけ3週間分ぐらい大きくそれも不安です💦
- ぴん(妊娠34週目)

はじめてのママリ
長女が同じ感じでずっと安静にしてても34週で1.5cmでした!
結局生まれたのは40週3日でした!
なので後2週間は安静するしかないです、、💧

ゆーちゃん
上の子の時に33週で1.7センチ、リトドリン4回服用の自宅安静でした。
35週で破水しそのまま出産となってます。
37週まで持ちませんでしたが、今の所子どもに問題ありません。
第二子は20週で1.6センチ7分間隔の張りがあった為入院になりました。
今も入院中ですが、病院的には34週超えたら肺も成熟してるので産まれても大丈夫!って感じのようです😅
大学病院だからだとは思いますが…
同じ切迫の知り合いは34週で5ミリで退院して、子宮口2センチ開いていたみたいですが、41週で促進剤使わないと産まれなかったと言ってたので切迫でも色々みたいです!!
コメント