※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育休中の旦那が上の子に対して怒りっぽくなり、妻が悩んでいます。旦那にどう伝えるか。

育休中の旦那の子供の接し方について💦

旦那が一年育休を取る予定です。
元々育児も家事も何でも出来る人なのでかなり助かっているのですが、最近上の子への対応が冷たいです。
出産後は上の子は基本旦那担当、下の子は私と言う感じなのですが、、、

元々は温厚な性格で普段全く怒ったりすることもない旦那が、私が出産入院中上の子のワンオペし始めたあたりから変わりました。

上の子がイヤイヤ期、昼も夜もなかなか寝ない、ご飯を全く食べない、一回の食事に二時間かかるなど割と手がかかるのですが、段々と『早く寝ろ💢』『うるせえ』『だまれ!』『早く食べろ!』などと大声で怒鳴りつけるように、、、

もうすぐ二才ですが寝かしつけも時間がかかる子なのでゆっくり眠れない、産後はお互い1人の時間がないなどストレスが溜まるのはわかります。
私も出産前ワンオペの時に上の子にきつく言ってしまうこともありました。

ただ見てると上の子が可哀想になってきて、、
産後数週間ですが旦那は疲れているのか常にテンションが低く、それでも上の子の面倒見てくれたり、料理以外の家事は完璧にこなしてくれているので私から旦那に小言言うのもなぁ、、でも言わないと上の子がなぁ、、という状態です😓

皆さんだったらこの状態で旦那にどう伝えますか?

コメント

🐜

私の旦那も今育休中で家にいます。
もう少しで2ヶ月になります。
うちの場合は子供の担当や家事の担当など決めていません!
なのでその時の状況で私が上の子みたり旦那が上の子みたりといい感じに回してます😅💦

nakigank^^

余裕ないなら仕事行けば?って言います。
うちも入院前からパパっ子なんですが、入院中はパパだとかなり甘えるから、どんどん口が悪くなり、アホか、だまれ、うっせぇとかほんとやめてほしいです。。
なので怒ることは仕方ないけど言葉もまだ出ない子にアホって言うお前がアホだわ!って言いましたし、汚い言葉やめて!男だから仕方ないとかじゃない!お友達や先生に使ったら責任取ってくれんの?!って言いました。が、男だから仕方ないから出ちゃうというので男は直せません。というか直す気ない!😩
あとは土曜日の朝からどうでもいいことですぐ怒鳴ったので、もう休みの日仕事してきていいよ、そんなんで怒鳴られると我慢してるこっちがイライラしてくるから余裕ないなら仕事してきてって言ったら不貞腐れてました。😂
でも自分と怒るじゃんとか反省ないし、その後1日も経てば忘れますし、とりあえずは酷い口調はやめてというところからかなと思います!