※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

最近、外にいると気分が悪くなり、立ちくらみや冷や汗が出ることがあります。先月は意識を失って倒れましたが、横になって水分を取ると回復しました。これはどういう現象でしょうか。

最近、外で立っていると
いきなり気持ち悪くなり立ちくらみがして
マスクで息苦しくもなってきて冷や汗が出て
立ってられなくなります。

先月、一度それで意識がなくなり倒れました。
少し横になり水分補給したらよくなりました。

これはどうゆう現象なんでしょうか…
気温が暑くなくてもなります。

(病院行けとゆうコメントは無しでお願いします🙇‍♀️)

コメント

男の子ママ👦🏻👶

貧血とかではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなりなったりするのでしょうか?😢

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

脳貧血とかですかね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら私もそれかな?と思ったんですが、いきなりなったりするものですか?😣
    出産後は貧血すごかったんですが、もう数年経っていて💦

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

脳貧血ですかね
私は上の子妊娠中になり、2人目産んだあとも一年経っても突然気持ち悪くなったり、息苦しくなったりします。
下半身と頭をくっつけるように座り込んだり、横になって水分補給すると落ち着きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね😭
    私も出産時はたしかに貧血やばかったんですが、数年経ってもいきなりなったりするんですね💦

    何か対策とかないんですかね?
    子供と公園行っていきなりなったりするので、つらくて😵‍💫

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかくリラックス、いろいろと考えない、のんびりゆっくりーーが対策です。
    性格によるものですが、寝起きからあれこれと動いたり、常に考えてたりしてるので仕方ないですが💦

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

貧血だと思います💦
マスクしてると酸素不足になると言われてますし、外ではマスク外して歩いてもいいのではと思います…

deleted user

上の子出産した後と下の子出産して1年後に酷い時ありました😂

眠気と立ちくらみで買い物もお会計までたどり着けなかったり、家の前も歩けないくらい酷くなったのですが、最近はフワーっと眠気が来て怖くなるときもありますが改善してきています🙌

あまり疲れていると意識が遠のくのが続いたり、一回来ると眠気がしばらく続くので不安で歩けなくなります😅

子供と自分だけで公園で倒れると本当に怖いですよね😣

1歳過ぎで歩き始めたばっかりだったので気絶したら危ないのでここ1年はお散歩も行かないようにしてました😣

下の子がもうちょっと大きくなってくれると心強いかもしれませんね☺️

貧血、脳貧血のような症状で病院に行っても問題がなくて対処のしようがなく自律神経など難しく考えていましたが、対処法が分かり続けていたら徐々に改善してきていました🙌