※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn.m
ココロ・悩み

2歳の息子が物を投げたり叩いたりして怒ると自傷行為をする。妊娠中で切迫流産経験あり。息子の行動に悩み、愛情不足や申し訳なさを感じている。支援サービスは考えていない。息子の行動に耐えられず悩んでいる。

もうすぐ2歳になる息子と妊娠トラブルについてです。

元々癇癪持ち?なのか嫌な事があると
・物を投げる
・投げたり叩いたりするので怒ると自分の手や腕、テーブルやソファなどを噛む
・クーピーっぽいお絵描き出来るペンで遊んでいて投げたので怒ったところ、口に入れて歯で折ってしまった
・機嫌が悪いと何してもダメ。「抱っこ」と言うので抱っこしようとしてもイヤイヤでギャン泣き。

現在の私の状況
・第二子妊娠中(現在27週)、1人目妊娠時に切迫流産、切迫早産と早産を経験。
・現在は休職中ですが安静指示の為日中は息子は保育園に通っている。
・抱っこは座ってる時だけする様にしてます。


物を投げたり、叩いたりが止まらないです。
おもちゃだけじゃなく、ご飯を食べた後に食器やスプーンを投げたり、なんでも投げます。
怒る(ダメな時はダメと教える)のですが、怒られると半笑いというか誤魔化そうとしている様な、相手の事をなめてる様な表情をします。
実母が保育士な為相談した際に「ダメなことはダメって怒らないと」と言っていたのでやってるんですが、
効果というか、全くダメで夫が怒ってもやめません。

怒る時も表情と声色を低くして「ダメ」っていう感じです。
親側からやめさせるために叩いたりはしていません。

毎日毎日
おもちゃを投げたりリモコンを投げたり、
スプーン投げたり食器投げたり
何かしらのものを投げているので感情に任せて大声を出して喚き散らしたくなります。

愛情が足りてないんでしょうか。
妊娠してから切迫の事もあってあまり抱っこ出来ていません。
外出も最低限しか出来ず、お散歩とか庭で遊ぶ事すら出来ない。

妊娠でメンタルもおかしくて、些細な事でも号泣してしまいます。
例えばですが夫が息子ギャン泣きイヤイヤの対応しててイライラ、その姿を見て「何も出来ない私が悪い」と自分を責めたり、妊娠しなければ良かったと思ったり。

実家が遠いのと両親にも仕事があり毎週末のサポートは無理、金銭的にも厳しいので有料の支援サービスは考えてません💦
保育園の送迎などで夫が定時上がりになってしまい、収入も減ってしまって。

息子のイヤイヤと何も出来ない申し訳なさで、一時的堕ろそうか悩みました。
息子一人でこんな手こずってて、2人目産まれたらどうするんだよって思ってます。


実母から見て発達面で違和感はないらしく、
ただ手がかかるだけ?みたいです。

話が逸れましたが、
毎日息子がいる時間が苦痛です。
いつか投げたり噛んだりギャン泣きがおさまるんでしょうか。

この質問を投稿しようとしてる間にも、叩いたり投げたりの音が聞こえてうんざりです。

親失格ですね…。

コメント

deleted user

大変ですよね、1歳11ヶ月の次男がいますが、まさにそんなタイプです。
子ども3人欲しいと思っていますが、次男の性格上ある程度大きくなるまで厳しいと思ってまだ妊活はしていませんが、妊娠していると想像したらすごくキツイんだろうなー、妊娠しなければ良かったと思うのも想像に難くないと思います💦

2人育児は今以上にめちゃくちゃしんどいですので今から覚悟しておいた方がいいとは思います。むしろ絶対しんどいんだから、今から手を抜くところを手を抜くことを習慣に。私は部屋が綺麗じゃないとイライラするので、掃除は手を抜かない方が結局自分のためなんです。でも洗濯や料理はめちゃくちゃ手を抜きます。一緒にお出かけしたり遊んであげたいけど、今はそこも諦めていいと思います。それができないから、なんもしてあげられないからか親失格なんてそんなことありませんよ。子育て頑張らなくても育ちますからね!今が余裕がなくて無理なだけです。数年後上の子下の子が大きくなれば余裕が出てきてよくみてあげられますからね!それからでも大丈夫!

絶対落ち着きますよ!あと1年はこの調子から抜けられないかもしれませんが😣長丁場であることを受け入れて、ある程度目を瞑って良しとした方が楽です。なんでこんなに言うことが聞けない子なんだろうとか、周りの目とか気にしすぎない。自分の育児これでいいのかなにんて気にしなくて良いです。怒っちゃうのも仕方ないです。暴力とかは絶対ダメだけど、息子くん投げちゃうし叩いちゃうんだもん、怒られることしてるよね、くらい開き直って大丈夫。

今のままで十分頑張ってるのでね、大変な時期が過ぎるのを覚悟して諦めて省エネモードで!リフレッシュ、ご褒美多めで頑張ってください!

  • kn.m

    kn.m

    まだ憶測の範囲ですが、息子は眠い時に機嫌が悪くなる事が圧倒的に多い印象です。
    眠い時のイライラ?みたいな時間があって、その時によくおもちゃなど手当たり次第に投げる感じです。
    寝かしつけて寝るわけじゃ無く、「眠いけど遊びたい!」と言った感じなので回避する事も出来なくて。

    片付けも保育園でやってるみたいなんですが、家だとなかなかやってくれなかったり、やってくれてもひとつだけ手伝ってあとは知らなーいみたいな感じだったり。
    お願いする感じ、手伝ってもらう感じがいいと聞いてもやってみても効果が今ひとつだったり。

    個人差あるので仕方ないのでしょうが、姪っ子が物事覚えるのがとても早く会話も今の息子の年齢で出来てたので、無意識にそれと比べちゃう時もあります。

    あと一年を待つ前に私がとち狂って手を出さないようにそれだけ気を付けたいと思います…。
    お恥ずかしい話ですがほんとそれくらい余裕がなくて。

    たぶんまた息子が投げて叩いて噛んでギャン泣きして、ってなった時に「しんど…無理…」ってなると思うんですが、
    超低飛行でやって行こうと思います。

    まっきぃさんのコメント、
    現実的な部分も教えて下さった上でそれでも無理しないで、比べないで、大丈夫って言って下さって、
    ちょっと嬉しかったです。
    「妊娠しなければよかった」のことも否定せずむしろ共感してくださって、ありがとうございます。
    現実はそんな優しくないですが、息子の笑顔と寝顔の為にも頑張りたいと思います。

    • 6月5日
E

うちはあまり反応せずにいました。
その年齢のころは、大人の反応を見て面白がってることも多いので、
スプーン投げたら、スプーンは食べる時に使うものだよとか、大事だよと真顔で簡潔に伝えておしまいです。
言葉でうまく伝えられないからしている気がします。
もう少し大きければ、対応も変わってきます。

  • kn.m

    kn.m

    言葉でうまく伝えられないからしている
    とは、子どもが意思疎通をまだうまくできないからって事でしょうか?

    たしかに息子はまだ会話は出来ず、単語や「わんわんいた」くらいの言葉しか出てないです。
    自分の言葉で一生懸命にお話ししてくれてるんですが、言葉になっておらずこちらも読み取ってあげられなくて。

    子どもにも個人差あるんでしょうが、1歳から2歳って過酷すぎますね。
    早く終わって欲しいです。
    終わった頃には別の事で悩んでそうですが…。

    • 6月5日
mika

お疲れ様です(*´︶`*)ノ

次女もそんな感じですよ♡

実母が保育士ということで「ダメなことはダメって怒らないと」と言われるみたいですけど。

怒るのはまだ早いと思います:( ; ´꒳` ;):
恐怖を与えるだけなので3歳以降でしっかり会話出来るようにならないと意味無いと思います( ;꒳​; )

ダメな事はダメと伝えるのはいいと思います♡

例えば。。。
おもちゃを投げたら「投げるのはボールだよ( ˙˘˙ )人に当たったら痛いからやめてね。こうやって遊ぶんだよ!」

食器を投げたら「投げたら食べられないよ。お腹いっぱいになったら手をパッチンしてご馳走様しようね( ˙˘˙ )」

どうして辞めなきゃいけないのか。次からどうしたらいいのかを具体的に伝える(∩´∀`∩)笑顔で♡
「ダメ」ではなにがダメなのか伝わらないので。

怒られて半笑いで誤魔化すのはママに笑って貰いたいからです♡
自分が笑うとママも笑ってくれるからママにニコニコになって欲しいんだと思います(*´︶`*)ノ

機嫌が悪くなった時「抱っこ」と言ってイヤイヤする時は私ならギューか抱っことかいくつか提案して「待ってるねー♡」と言って待ちます(*´︶`*)ノ

私は投げてもいいと思ってます♡
怒って欲しいからリアクションが欲しいからやってる事なので。

優しく諭すだけです(∩´∀`∩)
イヤイヤの時「お勉強のチャンス!考えるチャンス!」と思ってますヽ(○︎´3`)ノ

ママが体調悪くて休むのは全然いいと思います♡
お腹で赤ちゃん育ててるんだもん、体調おかしくなって当たり前です( ˙˘˙ )♡

出来ないことはパパが変わればいいです( -`ω-)✧
これから一生じゃないんだから。

とにかく寝る前と起きた後は心細くなると思うので、ギューってして寝たり、沢山お話すれば大丈夫だと思います(*´︶`*)ノ

私はいつも「〇〇がママの事嫌いになってもママは絶対に嫌いになったりしないからね♡愛してるよ(*´︶`*)ノ」と毎日伝えてます( ´ ` )

2歳差だとイヤイヤ期が必ず絡んできます( ;꒳​; )
私はとにかくママの笑顔が1番♡だと思ってます(∩´∀`∩)

息子くんが怒っててもママが笑顔なら笑顔になります(*´︶`*)ノ
ママが笑顔ならパパも笑顔になります(∩´∀`∩)

私はケガや命の危険がない限りなんでもさせてますヽ(○︎´3`)ノ

ママの笑顔が1番です♡♡♡

  • kn.m

    kn.m

    息子会話はまだ出来ませんが、こちら(大人)のいう事はかなり理解してますよ。
    多分、知能的なレベルで言うと犬くらいの知能はあります。

    自分の言葉で何か喋っていて、こちらには理解は出来ませんが訴えてくる(話しかけてくる)事があります。
    翻訳こんにゃく欲しいくらいです。

    保育園で厳しい先生の前ではお利口さん(言う事を聞く)、優しい先生の前では言う事聞かない(ルール守れない)。同じくらいの年齢のにはそんな子もいます。
    息子がその例かどうかは分かりませんが、実際に担任保育士から聞いた感じだと人を選んでいる感じが見受けられました。

    頭ごなしにダメと言うだけでなく、
    叩いたり投げた物が当たる事もあるので「当たったら痛いんだよ」って伝えたりしてますよ。

    それでもダメだから悩んでます。
    それでも投げるし叩くし噛む。


    怒らないで「ダメだよー」って優しく伝えてきました。
    1歳くらいからずっと。(最近は怒ってますが)
    分かってくれるまで時間かかるのは頭では分かってますけど、
    物が落ちる大きい音とか毎日聴いてるのが辛いんですよ、精神的に。

    私より遥かにメンタル強い夫ですらイライラしてるくらいです。
    ギャン泣きイヤイヤしてる時に「待ってるねー」って言う気持ち的な余裕なんか無いです。その会話すら成り立たない。「おいで」「抱っこしよ?」「どうしたの?」と聞いてもただ泣くだけただ嫌って言うだけの繰り返し。
    「じゃあもう知らない」としか思えない。

    余裕無い状態で余裕を作るにはどうしたら良いと思いますか?
    「しょうがない」「今はこういう時期」
    何度も繰り返し夫と「しょうがないよね」って会話してきました。
    でも辛いんです。
    笑顔がかわいい息子の事、息子の機嫌がいい時しか可愛いと思えない。
    どうしたら余裕作れますか?

    • 6月5日
  • mika

    mika

    今は宇宙語で一生懸命話してて伝わってないからイヤイヤしちゃうんですかね( ´・∞・)

    保育園で優しい先生には甘えてるんですね(∩´∀`∩)
    うちもそうですよ♡

    私は「当たったら痛いんだよ。」泣いてる気持ちだから次からこうしてね(∩´∀`∩)
    こうしてくれたらママニコニコの気持ちだよ。
    と気持ちを伝えるのもいいと思いますヽ(○︎´3`)ノ

    すぐにはなおりません( ;꒳​; )長女も未だにイヤイヤする時あります( ´・∞・)
    壁を足でドンドン蹴ったりする時もあります。
    2人で大泣きしておもちゃ壊したりします。

    泣いてどうしようもない時は「お話できるようになったら教えてね。待ってるね。」ととにかく待ちます( ˙˘˙ )

    賛否両論あると思いますが。
    私は余裕ない時は動画を撮るようにしてます。
    真剣に考えない。

    とにかくポジティブ変換してます(∩´∀`∩)

    カーペットになにがこぼされたら「洗う時期だって事か。」

    おもちゃ壊されたら「ケガしなくて良かった。物は壊れる勉強になったかな。」

    食べ物投げたら「ご馳走様の合図ね。」

    などなど( -`ω-)✧

    私はめちゃくちゃ短気です( ´ ` )
    でも怒ってご飯食べる30分なら、汚くなってもニコニコで食べる30分がいいので(*´︶`*)ノ

    余裕はないです( ´・∞・)
    とにかく家事、育児先回りするようにしてます。
    常備菜作ったり、明日の準備を極限までやったり(*´︶`*)ノ

    • 6月5日
  • kn.m

    kn.m

    宇宙語で話す→うまく伝わらない→癇癪って感じはなくて、
    眠い時に何かやりたい事(主に遊びたい)を遮られたり、遊びたいけど眠い!ってなってくると癇癪出ちゃうなって事は分かるんですが、
    眠くない時でも癇癪出ちゃう事もあるのでパターンがまだ読めなくて。

    しかも寝かしつけようとして寝るわけでもないんですよね。
    保育園で遊んでるのに…。

    物を投げる時は、むしろ普通に遊んでる時やご飯食べ終わった時に突然投げ始める感じです。
    4歳手前までイヤイヤするんですね。2歳前と比べて頻度も変わらない感じですか?

    なるほど、イヤイヤ期の年数重ねるとスキルも向上するんですね…私もそうなりたい…。

    一度私も録画した事があります。
    「わー。相変わらずすごい泣き方、のけぞり方だなー。相談するにも参考になるかなー」なんて思いながら撮りました。

    ポジティブ変換がしんどい時になかなか出来なくて、イライラしちゃうんですよね。
    普段だったら「あ、ちょうどよかったわー」って思えたりするんですけど、
    余裕無い時は難しくて。

    子ども育てながら余裕なんてなかなか無いですよね、
    でも気持ち的な余裕があるのかな?ってお話聞いてて思ってしまいました。大変失礼しました。
    みんな必死に子育てしてるんですよね。

    妊娠のせいにしたくないと思いながらも気持ちの波が激しくてなかなかコントロールも難しくて参ります。

    • 6月5日
  • mika

    mika

    次女も長女も怒るポイントってその日によってバラバラです( ;꒳​; )

    昨日は長女の寝起きが悪くて大変そうでした(´-﹃-`)
    「今週保育園頑張ったんだな♡偉いな♡」と思いました(*´︶`*)ノ

    長女のイヤイヤは減ってきました(∩´∀`∩)

    「怒ることは自然なこと。怒る時のルール!人を傷つけない!自分を傷つけない!物を壊さない!」と絵本を読んで伝えてるのでそうゆう時は静かにお話出来るまで待ってますヽ(○︎´3`)ノ

    私はめちゃくちゃ短気で親に殴られて育ちました(´-﹃-`)目の前で兄弟達が殴られてるのも見せつけられたりしました。

    けど、子供の立場になって考えるようにしてます。
    余裕がない時ほど時間をかけて丁寧にお話するようにしてますヽ( ´_つ`)ノ
    急がなくてもいいんです(∩´∀`∩)ゆっくり1つづつ話してていけば。

    今回5週から13週までつわりがあってかなり大変でした(´-﹃-`)
    感情コントロールも難しくて。
    そうゆう時は旦那さんに任せます(*´︶`*)ノ
    妊娠してるんだから休みたい時休みましょ(*´︶`*)ノ

    子育てって難しいですよね:( ; ´꒳` ;):余裕全然無いです。

    今日も寝る前に2人でケラケラ笑いながら転びながら、走り回って、裸になってヽ( ´_つ`)ノ
    旦那さんは疲れて寝ちゃってるし。
    「寝ようよ!」「うるさい!」と言いたい所をグッと堪えて動画を撮って笑顔で見守ってました( ´・∞・)

    転ぶ度に交互に「ママー!」と見せに来てたので「甘えたいんだな!」と思って大袈裟に心配してました。

    そのうちおさまって服を来てお水飲んでその時も次女は水をブーッとしてました(´-﹃-`)タオルしてたから被害は最小限に抑えられました( ´・∞・)

    その後3分で寝ました( ;꒳​; )笑

    眠いけど、楽しくて、甘えたくてやってたんだなと思ってます(*´︶`*)ノ

    今朝は顔洗ってる間に満タンに入れた加湿器の水全てカーペットの上にぶちまけられましたしねヽ( ´_つ`)ノ
    旦那さんは爆睡だし。

    「滑って転ばなくてよかった!今日は天気もいいし!洗う日なのねー!」と思うしかないです(∩´∀`∩)

    悟りですかね♡笑
    いつか10年後位に家族みんなで笑って話せたらいいな!といい思い出だなと思ってます( ˙˘˙ )♡

    • 6月5日