※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの環境変化について相談です。息子が保育園から自宅保育になる場合、戸惑いはあるでしょうか。また、引っ越しや出産で保育園に通えなくなる場合の経験談を聞きたいです。

0歳から保育園に通っていて、急に1年間自宅保育になったら、子どもに戸惑いなど生じるでしょうか😥

息子は0歳から認可保育園に通っていて、現在2才児クラスです。

以前から中古戸建を買いたいと思っていたのですが、今住んでるエリアは予算オーバーで、息子が小学校に上がるタイミングか、もし二人目を授かれたらそのタイミングで引っ越そうと夫とは話していました。
このたび二人目を授かったので、引越しを考えています。
ただ、その場合、①今年の9月頃までに引っ越して、(下の子の育休中になるため)預かり保育がある幼稚園の年少クラスに来年4月度で申し込むか、②来年の春先までに引っ越して、約1年下の子と一緒に二人を自宅保育し(その間に保活し)、再来年4月度で復職に合わせて年中クラスに申し込むか、迷っています。

息子のことを考えると、来年度1年間はママと(下の子と)家で過ごせたほうが嬉しいのか、でも、せっかく保育園で社会的なつながりができたからそのまま年少クラスも通わせたほうが本人も楽しめるのでは、生活リズムも乱れないのでは、などと迷います。家や公園などで3人でできることも限られるかと思い…たぶん自信がないだけなのですが。。

家がすぐに見つかるとは限らないし、年中さんのほうが年少さんよりも幼稚園も保育園も新規枠は少ないイメージなので、今年引っ越せるなら今年引っ越して、来年4月度から幼稚園に預けるのがいいのかなと思いますが、そうすると予定日が来年1月で産前産後がちょっと大変になるので、少し躊躇してます。。

子どもは環境の変化にすぐ順応しますかね?😣

また、年少さんに上がるタイミングで出産や引越しなどの理由で一時的に保育園に通えなくなり1年自宅保育した方がもしいらっしゃったら、お話伺いたいです😢

コメント

せいまさそうまま(再登録)

今、次男が年少の学年ですが、幼稚園も保育園も通っていません。
一年自宅保育です。
10ヶ月の頃から保育園に通っていました。

周りからいろいろ言われたのですが…
2歳児のときに、長男の入院→引っ越し→コロナの濃厚接触者→出産による里帰り&末っ子出産となり、情緒不安定になり泣くことが多くなったので、1年間は一緒にいよう!と決めました。

メリット・デメリットありますが、子供の心が大事なので一緒にいることを選びました。

年中から幼稚園に入れるかは事前に近くの幼稚園に連絡して確認しました。
空きがあれば、入園できるとのこと。
年中で幼稚園・保育園に入って、最初は泣くかもしれませんが、子供の対応力を信じます。