※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵日前のタイミング合わせはわかりましたが、生理後からの避妊は必要でしょうか?まだ排卵が遠いので避妊は不要かと思っています。避妊ありorなしの意見を教えてください。

女の子産み分けについて

排卵日2-3日前にピンクゼリーでタイミングをとるのはわかりましたが、生理後からタイミングを合わせる期間の薄め作業(3日に1回)も避妊は必ず必要なのでしょうか😳
そもそも排卵日がまだまだ遠いので、避妊の必要はないかと思っていたのですが😳

みなさんは、避妊あり、避妊なしのどちらですか😳

コメント

mayuna

女の子の精子X染色体は明日が遅いので排卵ギリキリのタイミングだと排卵に間に合わないという理由から2日から3日前のタイミングが好ましいと言われているよで、2、3日よりもっと前の薄め作業の段階では避妊の必要は無いと思います!
2、3日前にタイミングとったあと、排卵付近や排卵後にタイミングとることがあれば避妊は必要になりますが💦

産み分けって絶対じゃないので、そんなに神経質にならなくてもいいと思います💦

私今回排卵日当日と翌日のタイミングで女の子でしたから😂

  • mayuna

    mayuna

    明日が→足が
    でした💦

    • 6月4日
  • mayuna

    mayuna

    いるよで→いるので

    誤字が多くてすみません💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😳
    私も薄め作業の段階での避妊の必要性がよくわからなく💦
    ちょっとでも可能性があがるなら薄め作業の段階では避妊しないほうが気持ち的には良いかなと思っていたので💦

    そうなんですね!
    たしかにママリを見ていると、排卵日当日でも女の子だったりをよく見るので、やっぱり最後は運ですよね💦
    授かれるだけでも奇跡なのに、つい欲深くなって色々調べてしまいました😭
    息子がかわいいので、男の子でも全然良いのですが、少なからずどっちも育ててみたいという思いがあり💦

    あまり頑張りすぎると、違ったときのショックが大きいとお腹の子に申し訳ないので、あまり神経質にならないように気をつけます🙇‍♀️
    アドバイスいただき感謝感謝です🙇‍♀️
    ありがとうございました!

    • 6月4日