※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚しようと話をしていますが、理不尽な条件をつけられ、それをのまな…

離婚しようと話をしていますが、理不尽な条件をつけられ、それをのまないなら離婚しないとごねられてます。


モラハラ気質なのでどんなに話し合っても話が進まず困っています。

市の法律相談で相談し、弁護士に依頼して調停した方がいいと言われたので依頼しようと思っているのですが、まだ同居しているため、とりあえず家から近い弁護士さんを調べて予約しました。

しかし、ストレスが限界まで来てて食欲もなく旦那の声を聞くだけで吐き気がします

8日に予約を取っていますがそれよりも前に実家に帰りたい、なんなら今すぐ逃げたいと思うくらいには限界が来ています

弁護士さんに正式に依頼したら、打ち合わせは毎回事務所まで行くことになるのでしょうか?

それともメールや電話でのやりとりになるのでしょうか?

初回はやはり直接会って話した方がいいなと思っているのですが、地元に帰ると片道2時間くらいかかるので、地元から毎回通うのは厳しいです。

弁護士依頼して調停された方いらしたら教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

deleted user

弁護士さんにお願いして離婚調停中です。
受任してもらってから最初の4ヶ月は協議(示談交渉)していましたが、まとまらず3ヶ月前に調停を申し立てました。

私はほとんどメールと電話です。
基本メール、急ぎで連絡を取りたい時は電話、直接話をして相談したい時は電話ほしいですとメールして電話をもらうかたちです。
これまでに直接会ってお話をしたのは依頼前の法律相談の時、委任契約の時、調停申立ての時の3回と、調停当日の最終打ち合わせだけです。
対面での打ち合わせは、調停当日以外でこちらからお願いしたことないですし、委任契約の時以外で弁護士さんから事務所に来てくださいと言われたことはないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    メールと電話が多いんですね。
    それなら地元の弁護士さんじゃなくても大丈夫そうですね、、!
    ありがとうございます✨

    • 6月5日