
1歳半の子どもの食べムラについて相談です。炭水化物が特に食べず、工夫しても半分しか食べません。食べるおかずも気分次第で、全く食べないこともあります。皆さんの経験やアドバイスを教えてください。
1歳半頃の食べムラ、ごはん食べない子いますか😂?
どれぐらい食べたら終わりにしていいのか…💦
炭水化物が特に食べなくて、お米だと80g用意しても 海苔を乗せたり味噌汁に入れたり、何とか工夫して食べさせて半分ぐらいでいやーっ!ってなります💦麺類も全滅😂
おかずは気分で食べるものもありますが、ヒットしなかったら全然食べようとせず…🙄🙄
うちの子これなら食べたよ!とか、食べない時はこうしてるってあれば教えてください😮💨💦毎日お手上げです😮💨
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
小さいおにぎりにして、先におにぎりだけ出したら、3分の1は自分で食べるようになりました!あとはやっぱふりかけですかね😇食い付きが違います笑

いりたけ🍄
お腹すいたら食べるでしょ!って精神でやってます(笑)
我が家は末っ子がご飯あまり食べないのですが、まぁ体重も増えてるし無理にあげなくても良いや😅ってなりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は体重の増えがそんなに良くなくて…😢何かしら食べさせてやっとキープです😢
- 6月7日

きーまま
うちの長女も食べムラ凄かったです〜💦
未だに若干あるので細細ちゃんです🥹
うちはもう食べたいものを食べさせてましたよ!
例えばバナナが好きならバナナを好きなだけあげたり、栄養とかとりあえず気にせず食べてるだけいい!って精神でやってました😂
-
はじめてのママリ🔰
何も食べないよりは何か食べた方がマシですよね😂
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
おにぎりだけ先にだしてみます 🍙!