![トント](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんの離乳食回数が少ないか心配です。現在のスケジュールや体重増加について相談したいです。
生後10ヶ月前後のお子様がいる方、離乳食の回数を教えて下さい☆うちのこ少なすぎかなぁと思ってて💦
うちの子は生後半年頃から一日の授乳回数が(離乳食も含め)4回と少なかったです。なかなか泣かないので授乳のタイミングを失ってたり昼寝してたり上の子のお迎えがあったりで時間があいてたりしてました。そのせいか全然体重が増えず(T_T)回数増やそうと頑張っても5回が限界でした。保健師さんと相談しつつ体重の増えもまぁぎりぎりOKもらえる感じでした。
10ヶ月の今のスケジュール
6時半 起床
7時 離乳食(160グラム前後)+ミルク40
10時 昼寝
1時 離乳食(〃)+ミルク
17時半 離乳食(〃)ミルクなし
20時 ミルク100(これ以上飲まず、、)
朝までぐっすり
といった流れです。
10ヶ月なのに一日4回のご飯って少ないですよね?!どうなんでしょうか、、。ミルクも飲まなくなってきたし離乳食で足りてるってことなのでしょうか。
細めでおちびちゃんですが本人は元気いっぱいよく動き活発な感じです。でももしかしたら間にもう一回ミルクを挟んであげたほうがいいのかなと思ったり。
- トント
コメント
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
娘は食欲旺盛で離乳食+ミルク+間でおやつ沢山食べます(笑)
離乳食もBFで例えると2パック半くらいの量を食べます!
体重は9.5kgくらいあります😄
6時半起床 ミルク200
7時半 離乳食
10時昼寝
12時離乳食
17時ミルク200
19時離乳食
20時半〜21時 就寝って感じです!
所々でオヤツや野菜ジュースなど何だかんだあげてます!
5人目ともなると適当です(笑)
![まぁまぁさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁまぁさ
ウチは大きく生まれながら授乳もあまり飲まない子で、7ケ月健診では成長曲線が身長体重共にかなり下になってしまいました💦
9ケ月に入ってから徐々に食べるようになって、
毎食後にフォロミを80ml、暑さも出てきたのでおやつ代わりとお風呂上がりの寝る前にフォロミを120mlずつあげています😄
ミルクも飲まなくなってきたとのことで、きっと離乳食で足りているのではないでしょうか😄
暑さも出てきましたし、強いて言うならお昼と夕方の間に水分を摂らせるのはどうでしょうか🍼⁇
-
トント
ありがとうございます☆
やっぱりご飯だけでそれなりにお腹いっぱいになってるってことなんですかねぇ。少しずつですが体重も増えてきたのでこのままの感じで様子を見てみます☆
はい!もう少しお茶などの水分には気をつけたいと思います(^o^)- 6月10日
![うしねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしねこちゃん
10ヶ月後半の体重9キロです。離乳食3回でそのグラム数食べてるならミルクはそんなに飲めなくてもいいと思ってます(小児科医と話し済み)
まだうちは夜間1〜2度起きるのでミルクあげてますが、起きなかったらミルクの回数2回くらいかもしれません🤔
朝まで寝てくれるの羨ましいですー!!!(←切望🫣)
-
トント
ありがとうございます☆
やっぱり月齢的にもミルクの量はそこまで気にしなくてもいいんですね、参考にさせて頂きます。
夜間のミルクつらいですよね(T_T)朝までぐっすりの日はきっと突然やってくるかもしれません(うちがそうだったので)
お身体大切にしてください(*^^*)- 6月10日
![Luna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Luna
我が子の離乳食スケジュールです。
8時 起床
9時 離乳食(食パン半分くらい)
10時 朝寝+授乳
12時 離乳食(うどん80g〜100gほど)
14時 昼寝+授乳
15時 おやつ
18時 離乳食(80gのパウチご飯)
19時 お風呂
20時 授乳
21時 就寝(これ以降多いと5〜6回授乳。少ないと2〜3回)
これだけ食べて10ヶ月検診での体重が7770gでした。
成長曲線の真ん中より若干下気味ですかね?
基本的に日中は寝る時に授乳してます!
量はまだそんなに食べないみたいでだんだん飽きていきます。
それでも体重増えていってるので今はこれでいいかな?と思ってます。
断乳や卒乳したらもう少し離乳食の量を増やそうかと。
でも、食べる時はプラスで離乳食あげることもあります。(稀にですが)
うちの子も生後半年までは中々体重が増えなくて先生には離乳食をしっかり食べだしたら増えるよって言われていましたがまぁ、増えるは増えたけどもう少しあっても良かったかな?と思ってます。
-
トント
体重同じくらいですね(^o^)うちもなかなか増えずで心配してのですが本人比で増えてるのでこのままでいいのかなと思えてきました😀
スケジュールもありがとうございました♡参考にさせて頂きます!- 6月10日
![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na*
同じ感じですー😲
離乳食は200くらいですが、食後は母乳もほぼ飲まなくなりました🤭
寝る前にミルクが100というところも同じです😂
たまーに足りないと言うこともありますが飲んでもせいぜい120です笑
母乳も眠たいと欲しがることがありますが、精神安定剤という様子で栄養としては無いに等しいと思います🤔
娘も細身で小柄ですが、娘なりに成長はしているようなので離乳食にミルクを使ったりなど工夫しつつこのまま様子を見ようと思ってます🙄
-
トント
ありがとうございます!同じ方がいて安心しました。
離乳食が200ということはしっかり足りてるってことかも知れませんね😀うちも少しずつ離乳食の量が増えまして150〜200くらいになってきました。やはりミルクはあまり飲みません。でも体重増えてるし気にしなくてもいいのかもしれませんね。
ありがとうございました♡- 6月10日
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
今10ヶ月半です!
5時半 起床
8時 離乳食のみ
12時 離乳食のみ
15時 おやつ(食パンとバナナ)
18時半 離乳食のみ
23時 授乳
といった感じです!11ヶ月までに23時の授乳も無くせたらなーと思ってるところです😄
-
トント
スケジュールありがとうございます☆
離乳食のあとのミルクなどはない感じですか?やはりそろそろなくてもいい頃なのですね🎵参考になります♡
今のペースでやってみたいと思います☆- 6月10日
-
なつみ
はい!特に欲しがらないので食後は授乳してないです😌✨
- 6月10日
![だんごむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんごむし
保育園行ってるので、
休みの日のだいたいのスケジュールです。
5:30〜6:00起床
6:30〜7:00朝離乳食スタート
7:30〜8:00午前睡(寝ない時もある)
9:00おやつ
11:00昼離乳食スタート
この間のどこかで昼寝(2時間くらい)
15:00おやつ
18:00〜19:00夜離乳食スタート
19:30風呂(夜離乳食前の時も)
20:30就寝
ミルクは飲んでません🍼
あまり参考にならないかもですが…
-
トント
ありがとうございます☆
ミルク無しなんですね!私もあまり気にせず子どものペースで行こうかなと思います😀とっても参考になりました♡- 6月10日
トント
娘ちゃんすごいですね!2パック以上も食べられるなんて食欲旺盛で偉いですね♡5人のお子さんを育ててるなんて尊敬です!!参考にさせて頂きます😀