※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

初産でこないだ出産したばっかりです。妊娠中は旦那にイライラする事多…

初産でこないだ出産したばっかりです。
妊娠中は旦那にイライラする事多少あっても我慢したり
気にしないようにする事が出来てました。

出産して一緒に子育てをしていく中で
色々と手伝ってくれる旦那にすごく感謝している反面やり方が違かったり赤ちゃんのあやし方にイライラしてしまいます!!!😂

夜泣きした時もオムツ変えてくれたりミルクあげてくれたりと助かるのですが、終わった瞬間赤ちゃん寝てないのに1人で勝手に寝てる姿をみるとイライラしてしまいます、、
他にもちょっとしたことがイライラして
育児も初めてで分からない事だらけでイライラして
今日旦那に言われたのが「ノイローゼになりそうだね笑」と笑いながら言われました

お母さんにしか分からない、母乳をうまく飲ませてあげられないとかなんで泣いてるんだろうとか日々考えて育児してる中でその言葉がほんとにムカつきました

旦那にイライラするって産後あるあるなんでしょうか。
その場合どうやって気持ち切り替えたらいいでしょうか。

コメント

deleted user

ノイローゼになりそうだね笑
って、、
お前次第だよって言っちゃいます笑

ままり

期待しないのが1番です😊❣️

はじめてのママリ🔰

あるあるですー
一人目の時もそうで、二人目の時もそうです!
やることなす事気に入らなくなります。特に一人目の時はひどかったです。ふだんなんとも思わない言葉もすごくムカつき、大嫌いになります。

切り替えるのはあてにしないです。やってもらおうと思わないことですかね😅やってくれたらラッキーくらいに思うと切り替えられますし、イライラしません。

ママリ

ノイローゼになりそうって、笑い事なの・・・?って話ですね・・・
無神経なセリフに対して精神的苦痛の慰謝料としてスイーツ〜鞄などストレスレベルに応じて請求してきました(笑)

夜泣きの対応後は「どうしても辛ければ起こしてバトンタッチしてよい」などを約束させましたよ‼️

深夜に2人で起きるのは、本当に寝ない場合に無駄な体力消耗になるのでやめた方がいいです。
それよりも「起きなくていいけど、辛ければ起こしてバトンタッチして寝ていい?」と言っておいた方が、旦那さんは寝ていられるし、起きない旦那にイライラしなくなるし(今は私のターンだからと割り切れる)
最終的に「授乳終わった時寝てなかったら、旦那起こそう〜」っていう気持ちのゆとりにつながります。

あとは出来る出来ないではなくて、旦那さんに泣き叫ぶ赤ちゃんを渡してどんどん出かけましょう😋
逃げられないっていう状況も、経験を積ませてやっと理解して
それからやっと態度も変わりますから😌

mona

簡単に言えば期待しない!が一番です☺
出産してないんだからこっちの気持ちわかるはずもないです😊

それでも夜中起きて対応してくれるだけマシって思いましょう