
赤ちゃんの日中の過ごし方について、リビングでどこで過ごさせるか迷っています。布団を2階に移動するか、マットやトッポンチーノを使うか悩んでいます。寝室の布団は夜だけ使うべきか、移動させない方がいいか迷っています。
赤ちゃんの過ごす部屋について
うちは1階に寝室があり布団で寝ているため、赤ちゃんもベビー布団を床置きで使おうと思っています。
リビングは2階にあるのですが、そうなると日中過ごすリビングでは赤ちゃんをどこの上で過ごさせるのが良いでしょうか?
布団を2階に移動、マットを買う、トッポンチーノを買う…皆様はどうされてますか?
バウンサーはあるのですが、ずっと乗せるのはよくないと聞きましたので、家事中のみ使おうかと思っています。
何かで寝室の布団は夜寝る場所とわかるようにするため、ちゃんと専用にした方が聞いたことがあるのですが、寝室から移動させない方がいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
寝室とは別にミニサイズのベビーベッドをリビングに置いてました😊

ままり
部屋変えれば寝る場所とか分かると思いますけどね🤔
うちはリビングに長座布団とかサニーマット、200×200の低反発のラグ置いてるのでそこにいさせてました!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに…💦
サニーマット買おうか迷っておりました。
サニーマット+クッションなどで考えてみます!
ありがとうございます。- 6月4日
はじめてのママリ🔰
別に用意したのですね!
ありがとうございます。