介護のお仕事を選んだ理由と身体的介助のつらさ、慣れるしかないか、認知症施設が多い地域について相談しています。
介護のお仕事をされてるかた、なぜ介護のお仕事を選びましたか?
また身体的介助はつらいですか?
介護のパートをしようと思いましたが、どこも身体的介助が必要なものばかりでした。
たまーに身体的介助なしのお仕事があるのですが、そういうのはやはり倍率が高いんだろうなぁと🥲
トイレに座らせるだけならいいけど、拭くとかおむつ替えや、身体を洗うなどの業務は腰にきそうだしできれば避けたいなぁという気持ちがあります。
実際に働いていて身体的介助をされてるかた、最初は嫌でしたか?
慣れるしかないでしょうか?
また私の住んでる地域だけかもしれませんが認知症の方の施設が多いです。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
ラテ
就職できずに仕方なく採用してもらいやすい介護にという方はたくさんいるとおもいますが、最初から介護が嫌だと思って働いてる人はいないと思います😅
ケアセンターなどの在宅介護の仕事だと、介護より家事メインの生活援助の方が多いかもしれません。介助が全くないわけではないですが。
自立の方は自立の方で色々大変です‥
精神的に疲れます‥
でも基本的にお年寄りが好きな方が多いですよ。介助があること前提で仕事を探してると思います。
逆になぜ介護をしようと思ったのですか?
みたこん
介護のパートしてます☺️
小さい時からお年寄りはすきで専門卒業してからほとんど介護をしてきました。
身体介助については専門のときからやってますが、初めての時も特に嫌だなと思ったことはないです☺️うんちも気になりませんでした。
介助は初めのうちは体力的に辛いかもしれませんが慣れてしまえば大丈夫です🙆♀️
利用者にイライラすることもありますが癒されることもたくさんあります。自分のおじいちゃんおばあちゃんのような感じです♪
-
はじめてのママリ🔰
お仕事は融通ききますか?
やはり子供がいて、病気や学級閉鎖になったりした時に周りに負担をかけてしまうことが心配です💦
また一箇所デイサービスの面接に行ったのですが一人で入浴介助しなければいけないと言われたのですが、どこもそうなのでしょうか💦
また服も濡れそうだしマスクでかなり暑そうなイメージがあります。
眼鏡がないと何も見えないので、眼鏡も曇ってさらに見えなさそうです😂- 6月4日
-
みたこん
融通はかなり効きます☺️!
この日早上がりでとか、自分の好きな時間、曜日でシフト組めます🙆♀️! お休みもパートなので祝日土日もらってますし、急な休みも取れます♪
デイサービスは基本何人かで入れる気がしますが、ユニットとかだと1人で4人とか入れますね😳
服は確かに濡れると思います。入浴用の服に着替えて介助はしますが、下着の替えも持ってきてる方いるみたいです。マスクの入浴かなり暑いです😓ダイエットと思って頑張ります😂
メガネだと確かに大変かもですね😱- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
一人で入れるところもあるんですね💦
子供の体しか洗ったことないし、さらに男性となると陰部はどうしたらいい💦とか男性のトイレ介助でおしっこしたあとは拭く!?とかわからないことだらけで😭
私の住んでるのところだけかもしれませんが認知症の方の施設が多くて、実際大変なんじゃないかなと不安です。
排泄物を壁に塗っちゃうとか、そういうこと実際にあるのかなと💦
前回面接したデイサービスは感じもよくて利用者さんも声かけて下さったりして雰囲気がよかったのですが、そういうのも場所によりますよね💦
場所によって月給も変わってくるので、高いところのほうがやること多いかも、スタッフは仲がよくてアットホーム!とか書いてあるけど、実際月給高くしないと誰も来ないのかなとか色々考えてしまって。- 6月4日
-
みたこん
確かに最初は戸惑いますよね😳 ほんとにこれは慣れしかないのですが今は躊躇なく掴んでます😂もちろん優しくですが笑笑
きっと入ったら先輩が教えてくれると思います☺️
実際に前の働いてたところはうんちを食べちゃったり、床に放尿したりよくありました。
きっと初めてみたらびっくりしますよね。初めは先輩にフォローしてもらいながら処理の仕方を学んでいけば大丈夫かと思います。そしてそうならないように事前に対策するとか☺️
デイサービスなら職員も結構いますし負担は他よりは少ない感じがします♪ 何よりレクリエーションがあったり毎日利用者が変わるので刺激があって楽しそうなイメージです🙆♀️✨✨- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
何事も慣れるしかないですね😂
将来自分の親・旦那の両親の介護をしなければいけなくなったときのための勉強だと思ってがんばります✨- 6月4日
ままりん
介護福祉士あり。
福祉の短大卒業で元々介護が好きでした。
10年ぶりにデイサービスのパートで働きはじめましたが、やはり天職だな❗️と、感じています。
-
はじめてのママリ🔰
お風呂介助やトイレ介助は嫌ではなかったですか?
どうしてもトイレ(オムツ替え、おしり拭く)やお風呂介助(洗い方がわからない)が心配です💦- 6月7日
-
ままりん
私は抵抗はなかったし、嫌ではなかったです。
初めての方はきちんとやり方教えてくれますよ😊- 6月7日
はじめてのママリ🔰
子供が小学生になり、そろそろ働きたいと思い色々応募し面接をしました。
スーパー・保育・放課後等デイサービスの面接をしたのですがだめでした。
働ける時間も短いため、やはり募集がたくさんある介護のほうが受かりやすいかなぁ…と🥲
ラテ
介護の資格はおもちですか?
なければ身体的介護はできないと思います。
施設には介護はせずに、洗濯や清掃やシーツ交換などをメインにする役割があったりします。その方たちは4.5時間、週2.3回などかなり自由にシフトを選んでます^_^
はじめてのママリ🔰
介護の資格はありません。
でもタウンワークなどで無資格OK!食事介助・トイレ介助・入浴介助もあります。
とどの施設でも記載があり、今日も介護施設の面接に行き「介助は少ないです」と記載があったのに「慣れたら入浴介助やトイレ介助もあります」と言われ悩んでしまいました…
「介助は少ないです」と記載があったから電車に乗って行くような場所にしたのに結局普通に介助があるなら住んでる市内やバスで行ける範囲のほうがいいなぁと🥲
ラテ
人手不足なのでパートさんは貴重です。未経験でも慣れると色々やることになるのと、早番遅番をやる社員より日勤のみのパートさんのほうが入浴介助などの日勤に行う仕事をやることが多いです💦
私はパートではないですが、こどもがいるため日勤のみで働いているので、入浴介助が多くて腰を痛めました。腰に負担がかからない介助の仕方も教わるのですが続くときついです💦