
コメント

かんちゃん
1時間に何度程ありますか?
横になっててもなりますか?

ママリ
60分で6回(10分に1回)であれば病院に受診した方が良くて、そんなになかったり、持続時間が2分以上あれば、前駆なので大丈夫です。
陣痛だと、〜10分間隔持続時間が1分です!
基本的にカチコチに張ったり痛いくらいじゃ前駆ですね☺️
-
ママリ
陣痛アプリとってみてください。
- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
1時間に頻繁に張っていてカチコチになるんですよね、横になっててもなおらないし、
張っている時間が2分以上であれば前駆でしょうか?- 6月3日
-
ママリ
横になっても治らないことわたしは多かったですよ!
陣痛だと1分なので2分以上だったり10分張りっぱなしとかは陣痛じゃないです。
後陣痛だと、明らかに痛みが違うのでわかりますよ😊- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!✨
少し安心しました!
チクチク痛んだりするのは気にしなくて良いですか?- 6月3日
-
ママリ
全然!気にしなくていいです☺️
陣痛はもっと、お尻に向かって赤ちゃんがぐーーーーーーっと押し出てこようと頑張る感じがひしひしと伝わってくる痛みなのでもうまじで痛いので多分本物の陣痛が来ればあ、来たわってわかりますよ☺️
まぁ、稀に痛みに鈍くて、お産の進み早い人とかだと耐えれる耐えれると思ってたら生まれたってのも聞いたことがありますが😂
基本的にそんなに痛みの軽いお産はないとおもうので、陣痛きたらわかると思います☺️
ちなみに、私は3人目にして32週で切迫早産で入院になりましたが、それまではなんか1日中張ってることもあったり、いざ、入院になった時は5.6分間隔👉2分間隔で張っててその時は全く痛みはなかったですが、入院になりました😂
陣痛アプリでしっかり測って、具体的に何分くらい、何回貼るのか測ってから病院に電話で確認した方がいいと思います☺️- 6月3日

退会ユーザー
張る間隔測って
病院に電話してみてください🤔
大丈夫かどうかは先生が
決めることなので家族の言葉は
悪いけどスルーですね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!スルーしておきます(>_<)
張る間隔測ってみたいと思います!- 6月3日
はじめてのママリ🔰
数えてなかったですが、頻繁です。横になっていても張っています。
かんちゃん
規則的になってたら病院に行くべきなので一度測ってみてください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭張りはじめ〜張りがおさまるまでを測って、1時間にどれくらいかを数えれば良いですか?
かんちゃん
回数より何分おきかって把握する方がわかりやすいかもしれません!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!助かりました😭ありがとうございます✨
かんちゃん
本陣痛なら多分綺麗に何分おきの
時間が揃ってます!