![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳前後で出来る子が多いかと思います!2歳半なら個人差の範囲だと思いますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
平坦な場所でのジャンプの事だとしたら、相当身軽な子が出来る事がある程度の事ではないかな?と思います。
-
ママリ
平坦な場所でのジャンプのことです!
子育てアプリでも2歳になるとジャンプ出来ると書いてあって、2歳半なのに出来ないと心配になりました😔- 6月3日
-
ママリ
そーいうのは「出来るようになる子もいる」程度の事なので
「出来なければいけない」なんてないですよ😂
不安になるなら見ない方がいいと思います。- 6月3日
-
ママリ
そうなんですね!
不安になるのでなるべく見ないようにしてたんですけど、今日たまたま見て案の定不安になりました😅
もうアプル消します🤣‼️- 6月3日
![hana♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana♡
2歳半の頃、うちはまだできませんでした😆
3歳になってから、ジャンプ、手放し階段昇降、まっすぐ走れるようになりました。
その頃はまだ、内股でペタペタ小走りでした。
-
ママリ
手放し階段昇降は2歳頃から出来てます☺️
けどジャンプはする気配すらありません🥲
もうすこし様子見てみます!- 6月3日
-
hana♡
すごいですねー🙌
様子見ですね!- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去の質問にすみません🙇♀️
息子もジャンプが出来ず心配しております。
お子様はその後、ジャンプは出来るようになりましたか?🥲
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
1ヶ月か2ヶ月くらい前からジャンプが出来るようになりました!
高さの低い段差から手を握って一緒に「ジャーンプ!」って言って何度か飛び降りる練習してたら地面でもジャンプできるようになりましたよ❣️- 9月23日
-
退会ユーザー
ご返信ありがとうございます😭
さらに練習法まで・・・
お子様の成長が聞けて希望が持てました🥹✨
さっそく明日から練習してみます💪- 9月23日
-
ママリ
うちの子はそもそもジャンプを知らないのかな?と思い練習したら割とすんなりジャンプし始めました❣️
お家に階段があれば階段1段目からジャンプの練習がおすすめです🤣
お子さんもジャンプできるようになるといいですね🥺💕- 9月23日
-
退会ユーザー
階段あります☺️
トランポリンも買いました!笑
一緒に練習っていうのが大切ですよね!
頑張ります🥹
ありがとうございます✨✨- 9月23日
ママリ
そうなんですね🥲
もうすこし様子見てみます💦