※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
お仕事

社会保険等詳しい方😣教えてください8/31から産休 と 9/1から産休8/31からお休みの方がお得ですよね?

社会保険等詳しい方😣教えてください

8/31から産休 と 9/1から産休

8/31からお休みの方がお得ですよね?

コメント

ママ☆

同じですよ
8/30から産休なら8月分が免除されますが、8/31だと翌日に天引きされます

  • うー

    うー

    ありがとうございます!
    じゃあ8/30から休んだ方が良いってことですね…🤔

    • 6月3日
  • ママ☆

    ママ☆

    そうですね 8/30から産休に入れるならその方が良いかと
    ただ、8/30を有給にして8/31から産休だと同じだと思うので そこら辺はちょっとわかりませんが💦

    • 6月3日
  • うー

    うー

    有給した場合の違いはまた調べてみます🙇🏻‍♂️

    • 6月3日
  • ママ☆

    ママ☆

    すみません
    調べてみたら、8/31から産休(この日は出勤していない)なら8月分の社会保険料から免除になるみたいです💦
    間違ったことお答えてして申し訳ありません

    • 6月3日
  • うー

    うー

    いえいえ💦私もよく分かってないので😂

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

月末に産休入ってるかどうかなので、8/31に産休なら8月の社会保険料は免除ですよ👀
選べる場合は皆さんほとんど月末にしてますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに8/31が有給だと免除になりません。

    • 6月3日
  • うー

    うー

    有給は別なんですね!
    通常通り産休取っても31日からなので、このまま申請しようと思います😊ありがとうございます!

    • 6月3日