![肝っ玉かあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学2年生の姪っ子がアトピーで、漢方を始めて皮が剥けることが増えたようです。関東の皮膚科専門の優れた先生をご存知でしょうか?
いつもお世話になっております🙇
質問させてください🙇
小学2年生の姪っ子がアトピーです。
幼稚園の頃まではキレイだったのに、、、
突然現れ始めて、今ではゾウのような肌、かゆみを我慢してか、肌の露出も避け、暑いのに長袖長ズボンを着ているようです。かわいそうでたまりません(;_;)
最近、漢方を始めたようですが、それから皮が剥けるのが多くなったようで、そういうものなのでしょうか?
また、関東に、皮膚科専門で、腕のいい先生をご存知ないですか?
どなたかご存知でしたら教えていただきたいです、、、
- 肝っ玉かあちゃん(3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おつらいですね💦
突然だと食べ物のアレルギーとかハウスダストが原因ではなく、小学校のストレスとか環境の変化が原因なんでしょうか。。。
うちは食物アレルギーもあったので神奈川の相模原病院に通っていました。
ステロイドは塗っていますか?
皮が剥けているのが好転反応だといいですね…‼️
肝っ玉かあちゃん
コメントありがとうございます!
それが、アレルギーとかの検査をしたことなかったのですが、数年前に、それまでは現れなかった犬アレルギーとかに急になったようで、、、食べ物はないみたいですが、いま検査したらまた何が出るかわからないですよね😓
通っていたアレルギー科の病院で出された薬をずっと塗っていたり飲んでいたりするみたいです。
ステロイドもありましたが、ステロイドってそんなにずーっと塗り続けるものではないですよね?💦それをずっと塗っているよう指示があったようなんです。
私の子供が通っている皮膚科では、あまりにひどいときは3日くらいステロイドを塗って、それ以上は塗らないようにと言われます。
いろんな薬を飲んでもいたようで…そういうののせいもあるんじゃないかなとか、全てを原因として考えてしまいます😢
ママリ
お薬のアレルギーの場合もありますもんね…
犬アレルギーとのことですが、犬を飼われてるんですか?
ステロイドは…そこまでお肌の状態がひどいのであれば毎日塗る指示が出てしまうのかもしれないですね🌀
うちも、肌はそこまで酷くなくても、痒みが続き相談すると…
必ずステロイドが出されます😵
1歳半までは言われる通り塗っていましたが怖くなってやめてしまいました…‼️