![みかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなひま
うち、隣の市です😄
現在通われている産院ではやってませんか??
私が出産した所はやってましたよ♪
回答になってなくてすみません💦
![こころんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころんちゃん
通院されてる産婦人科では、予防接種してもらえないんですか?
神奈川県民ではないですが…すみません💧
妊婦でしたら産婦人科が安心だと思いますよ♪
-
みかっち
通院しているところは大学病院でそこで受けようとしたら先生からここは高いから辞めた方がいいと言われてしまい…
他のところを探していました…- 11月23日
-
こころんちゃん
なるほど、そうなんですね!
あたしも昨年、毎年接種してもらってた耳鼻科で断られ、小児科で断られ、結局産婦人科でうちました。
どこか見つかるといいですね!- 11月23日
![あゆみちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみちゃん。
私も相模原市の中央区で大学病院へ通っています\(^о^ )/!妊婦さんだとなかなかしてくれないってとこ多いですよね…>_<…
私もわからないんで協力できてないですが…もしかしたら同じ病院かな?って思ってついコメントしてしまいました…笑
-
みかっち
もしかして…北里ですか?
そうなんですよね、妊婦はお断りってところ多くて…ってことは受けない方がいいのか?とも思うけど、病院の先生は受けた方がいいとか言うし…
早く見つけたいです…- 11月23日
-
あゆみちゃん。
そうです!1人目の時に途中妊娠糖尿病になり、2人目ははじめからそこで授かった頃からずっと糖尿病の注射やらしてますm(__)m
高いです。。。笑
産むにも高いしやっぱ実費となると色々大変です(T_T)
私は何も言われませんでしたが
受けれるなら受けた方がいいですよね( ⋅ ̯⋅ )- 11月23日
-
みかっち
まさしく私も妊娠糖尿病です…
まだ注射はしてませんが中期に入る前には注射することになると言われましたよ…😥
でも、北里は先生が丁寧で看護婦さんも優しくて私は好きです!が、高いんですね…
元気な赤ちゃん産むためにがんばります!- 11月23日
-
あゆみちゃん。
そーなんですね😓!
注射も結構メンタル来ますが血糖が下がると嬉しいしがんばれます!
最近はコントロールがうまくいかず。。。
不安で仕方ないです。。。
わかります!
助産師さんも、1人目を産んだ時にはじめに受け取りだっこした人と今でも連絡とりますし、陣痛で50時間入院してたんですけど
ずっとみんな交代で付き添ってくれて産まれた時には助産師さん大勢集まり、泣いてくれたりとびっくりでした…笑
頑張ってください!私もあともう少しなので頑張ります\(^о^ )/- 11月23日
-
退会ユーザー
横レスごめんなさい‼️
わ、仲間です。
私も北里なんですよー!
私は高齢なので、NITPを受けたので北里に。
自身もそこで産まれたのもありますが😃
同じく近くの内科とかでやってきて!と言われ…そこで出来ると思ったので、へ?でした。
私は実家の方の産婦人科で受けますよ😃予約済みです。
相模原なら南区ですが大野駅の慈誠会とか良いかも。
遠くなければですが…
北里へは車かな?- 11月24日
-
みかっち
北里仲間ですね♪うれしいです(^o^)
みなさん慈誠会に行かれてるんですね♫
調べてみます!- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相模原市内ではないですが
私も神奈川県民でつい先日検診のときに
インフルの予防接種について訪ねたら
ここで受けると高いし他で受けてもらっても大丈夫だよ!
もし何か言われたら産科の担当医師は問題ないと伝えるように!
と言われましたよ。
私は海老名ですが相模原の病院って
結構厳しいのですね( ´・ω・`)
かかりつけの産婦人科で相談してみることをお勧めします☺️
予防接種無事受けれるといいですね!
-
みかっち
同じ週数ですね♪
受けた方がいい割には受けさせてくれる所が少なすぎますよね…😥
聞いてみます!
ありがとうございます(^o^)- 11月23日
![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふ🍵
私は相模原市の慈誠会病院で出産しましたが、妊婦のインフルエンザの予防接種してましたよ。
-
ふ🍵
南区でごめんなさい、でも北里に通われているなら相模大野なのてわりも通えるかなと。
- 11月23日
-
みかっち
情報ありがとうございます(^o^)
南区でも、近い方なのでありがたいです(^o^)
明日、電話してみます!- 11月23日
![しろくま太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま太
こんばんは( ᵕᴗᵕ )
わたし、先週インフルエンザの予防接種してきましたよ( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
緑区の浮田医院という内科クリニックです!
電話で予約してからでしたが、妊婦でも問題なくできましたよ(。・ω・。)
「かかりつけの産科の先生が予防接種受けるかわかっているか」とだけ聞かれました!!
浮田医院は近くだっただけで選びましたが、個人院ですが、結構混み合ってましたよ~
-
みかっち
わぁー!浮田医院ですか!
私もかかりつけなんです♪
明日そこに電話してみようと思ってたんですよー♫良かったです(^o^)
安心しました!
ありがとうございます(^o^)- 11月23日
![🦋💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋💜
私は相模原市中央区在住ですが
慈誠会に通っていてそちらで
インフルエンザの予防接種しました!
みかっち
早い回答ありがとうございます!
隣なんですね♪
私は大学病院に行っていてお医者さんにここで受けると言ったらここは高いから他のところにしな!と言われてしまい(笑)
他がなければ大学病院でもと思っています♪
ひなひま
そうなんですね💦
先生、お優しい…✨
妊婦さんで断られる事があるんですね💦
知らなかったです😰
隣なのに、病院まではわからず申し訳ないですが、小児科が付いている内科ではどうでしょう??
赤ちゃんでも決まった月齢から受けれるので、そういった所ではしていただけるんではないですかね💦
みかっち
産婦人科ですね!調べてみます♪
ありがとうございます(^o^)