![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![とたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とたまま
無痛分娩の選択肢はないんですか?って聞いたら、「ごめんねないんだよね、、」と言われました😅
ただ私自身精神疾患はないので、そこまで突っ込んで聞いてはないです。
問い合わせるのが1番良いかと思います🙇♀️
![rina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rina
先日飯田市立病院へ問い合わせたばかりです。
精神疾患や心臓に疾患があるなどのハイリスクの方のみ対応しているそうです。
私は飯田市になかったので諦めて名古屋の病院まで行って無痛分娩しました💦
南信でも出来る所があるといいのですが…
-
あず
突然の質問で申し訳ありません。私も将来的に愛知県の病院に行って無痛分娩で出産したいと考えており、教えていただきたいことがいくつかあります🙇♀️
健診、出産後の健診は飯田でされましたか?
また、産まれそうになったら名古屋に向かうのか、あらかじめ名古屋の方に居たのでしょうか?? 急にガッツリ質問してしまい申し訳ありません😭- 6月21日
-
rina
こんにちは!私は妊娠後期に入ったタイミングで飯田に引っ越してきたので、出産までの健診と産後2週間・1ヶ月健診は名古屋でしました!3ヶ月健診からは飯田でする予定です🙏
病院から「距離が遠くてリスクがある」と言われ、正産期に入ったタイミングですぐ計画分娩をしました。なので、産まれる日まで飯田にいました😊
参考になれば幸いです✨- 6月21日
-
あず
返信ありがとうございます!
そういうことなんですね‼️
計画分娩であれば直前まで飯田に居られるんですね🥹無知ですみません。大変参考になりました!ありがとうございます。- 6月21日
コメント