子育て・グッズ 先日、児童館で指差しは発語の前段階と言われました。言われてから考え… 先日、児童館で指差しは発語の前段階と言われました。 言われてから考えたら、上の子は指差ししたのも発語も遅かったです。指差しを一歳前からしてる下の子は、一歳頃にはママ・パパ・ねね(上の子の意味)は言ってました。 指差し早かった子は、発語も早かったですか? 指差し遅かった子は、発語も遅かったですか? 最終更新:2022年6月2日 お気に入り 2 パパ 上の子 児童館 発語 3-613&7-113(4歳3ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 1歳なる少しくらい前から 指差し始めてくらいに言葉も出始めました! そのまま言葉も早かったです! 6月2日 3-613&7-113 ありがとうございます。 どちらも早かったのですね😊児童館のスタッフさんの説が信憑性増します😊 6月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
3-613&7-113
ありがとうございます。
どちらも早かったのですね😊児童館のスタッフさんの説が信憑性増します😊