※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいと
妊活

妊娠希望で、高温期7日目。右脇腹の少し下辺りがたまにズキーンと痛む。妊娠時の腰痛はどこが痛むのか知りたい。

妊娠希望です。

現在高温期7日目。

昨日、今日と腰痛?のようなものがあります。

いつもは、仕事の疲れで背中全体が凝っている感じですが、昨日と今日のは右脇腹の少し下辺り(分かりづらくてすみません、説明が難しいです)がズキーンとたまに痛くなります。

妊娠したとき腰痛があると聞くのですが、どこらへんが痛くなるのでしょうか?

コメント

apple

妊娠しても生理前も症状は似てますよ!!
あと1週間待ちましょ😉

  • らいと

    らいと

    症状が似ているのは知っています。
    ただ、今月初めて右脇腹のの少し下辺りに昨日、今日と痛みがあったので、妊娠した時の腰痛はどこらへんが痛くなるのかを教えていただきたいんです。
    1週間は待ちますが、参考までに教えていただきたいんです!

    • 11月23日
ぶどう

痛みや違和感を感じる場所は人それぞれだと思いますよ。
友人は、左腰の下あたりに痛みや違和感を感じたみたいです。
姉は腰全体に重さのような怠さを感じるズシーンとした鈍い痛みと言ってました( ´-` )

妊娠の初期症状だといいですね!お互い赤ちゃんが授かれると信じて願っています!

  • らいと

    らいと

    人それぞれ違うんですか!
    それは初めて聞きました。
    ありがとうございます(^ω^)

    • 11月23日
ぴょん

私は腰の真ん中と
恥骨の辺りが痛かったです…
あと子宮も生理痛のような痛みがありました。
体調自体がいつもの生理前とは
全く違ったので妊娠しただろ?!と
謎の自信があり高温期11日に
フライングと分かりつつ検査したら
すごい薄く陽性反応がでました。
授かってるといいですね!
参考までに…回答させていただきました😊😊

  • らいと

    らいと

    腰の真ん中はよく聞きますが、恥骨もあるんですね。
    もう一つ質問いいですか?
    体調自体が違うというのは具体的にどんな感じだったのでしょうか?

    私も、排卵日付近に排卵痛と思われる痛みはたまにありますが、排卵してから怠く眠く、冷え性対策はしていますが、手がポカポカになりました笑
    足先も温まりはじめて、いつもは氷のように冷たいので、旦那がどうした?熱あるの?と心配されました。

    ただ、橋本病があり眠気と怠さはもともとなので自分ではどっちなのか分かっていません。

    • 11月23日
  • ぴょん

    ぴょん

    体調が違った件ですが
    まず、排卵日の次の日から2日間程、
    38℃の熱が出ました。そこからずっと37℃だいが続き風邪の症状もありました。病院で妊娠してても大丈夫な用の風邪薬と当帰芍薬散を出してもらいました。風邪薬が飲み終わっても微熱、喉の痛み、吐き気、怠さがあり体調可笑しいな〜っと感じました。
    元からpmsが結構酷かったんですけど
    いつもより早いなと…。
    あくまでも私の体験ではありますが…
    参考までに。

    私も排卵痛あります。
    手足に関してはあまり違いを感じず…
    普段より暖かいかなくらいです!

    • 11月23日
  • らいと

    らいと

    そうなんですか、ありがとうございます(^ω^)

    先月も排卵日付近から生理まで排卵痛?のようなジワジワした痛みがあり、期待したんですが、中に出してないのでもちろんリセット

    そして今月も13日辺りから違和感、15日に排卵痛、その日は検査薬も陽性で12、14日とタイミングを取って、その日から違和感と昨日から腰痛、現在恥骨?が痛いので、若干期待しているのです...

    • 11月23日
  • ぴょん

    ぴょん

    私の場合、排卵痛は
    排卵日であろう前日あたりに
    すごい腹痛になります。
    じわじわつづくていうよりは
    その日だけって感じです。

    日にち的には受精→着床期あたりに
    入ってる可能性はありますね。
    何にせよ、検査薬使わないとわかりませんが…
    授かってるといいですね!

    • 11月24日