※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

人見知り、場所見知りがひどく、外出や人との接触が困難。双子の子供たちが泣き続け、周囲も誘いにくい状況。子供たちのためにどうすればいいか悩んでいます。

人見知り、場所見知りがひどいです

6ヶ月頃から悪化していき、今ではスーパーで知らない人と目があっただけでギャン泣きします
もちろんおむつ替え台に乗ったらギャン泣き
友人と公園に行ったら2時間ギャン泣きし続けました

人に抱っこしてもらった方がいいのかとも思いますが、私以外が抱っこすると更に悪化
以前ギャン泣きしすぎて吐いたこともあるため、抱っこしてもらって服を汚してしまったら…と思うと抱っこしてもらうのも気が引けてしまいます

コロナ禍でなかなか外出や人と会う機会がなかったせいでこんなことになってしまったのでしょうか。
旦那にも「普段人に会わないからこうなっちゃったんだね😥」と言われ、なんだか心が折れそうです。
双子ということもあり、1人で2人連れて出掛けるのもやっと慣れてきた頃から人見知りが始まり、更に外出が大変になってしまいました

誰に会っても「こんなに泣く子初めて見た」と言われます
ママや家を分かってる、しっかり成長してる証拠とわかってはいますが少ししんどいです。

どうすれば人見知りや場所見知りが治るのでしょうか
時間が経つのを待つしかありませんか?
泣こうが吐こうが、色んな人に会わせるほうがいいのでしょうか。

誰かに会っても2人が耳元で泣くため、会話も全然聞き取れません
ギャン泣きするのがわかってるので私から友人は誘いにくいし、友人達も皆誘いにくいようです。
2時間も泣き続けて飲み物も飲めずで脱水になるんじゃないか、そもそもこんなに泣かせてまで人に会わせるべきなのか、でも人見知りも治ってお外で思い切り遊んでほしい、、と何が子供たちにとって最善なんでしょうか

普通に子供を連れて出掛けられる人たちが羨ましいです

コメント

こすもす

うちも双子で人見知りがものすごかったです💦
公園や児童館などいっても、最初から最後まで泣き続け…
一度心が折れて引きこもりになり、誰もいないような公園ばかりいってましたが、それじゃだめだなと思い、泣いても毎日児童館に通い詰めました。
少しずつ慣れ、未だに人見知りはありますがギャン泣きすることはなくなりましたよ。
2人連れて外出、大変ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    慣れるのにどのくらいかかったのでしょうか。
    双子が慣れる前に心が折れてしまいそうで…
    家から出るだけで大変なのに、出先でも泣かれて、いっそこのままずっと家にいたい気持ちになってしまいます💦

    • 6月3日
  • こすもす

    こすもす

    慣れてもまた…とか波はありましたが、全く泣かないのは毎日いくようになって半年くらい我が家はかかりました💦
    私も友達と集まったり、市のイベントとかいっても、うちだけずーっと泣いてて羽に入れないし、疎外感ばっかりで誰とも会いたくないと思う時ありました。
    結局、検診で慣れるしかないと言われ、重たい腰を上げて頑張りましたが、なかなか大変ですもんね💦

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半年…ママさんすごいです、頑張りましたね😭
    こんなにわかってもらえる人がいるなんて、、
    キッズスペースに行った時他の赤ちゃんを見て「赤ちゃんって泣かないの?💦」と旦那がビックリしてました😥

    • 6月3日
  • こすもす

    こすもす

    人見知り強いと本当に大変ですよね💦
    もう、すごく気持ちがわかってしまい…
    私も周りがきゃっきゃ遊んだりしていて、うちとの違いに絶望した時ありました…
    もうどこいってもギャン泣きだからなんかあるんじゃないかとか。
    もう涙ばっかりでした。
    お出かけ、すごく大変なのもわかりますが、少しでもママやパパ以外と出会う機会が増えていくといいですね✨

    • 6月3日
ぷーまま

ママ友の子が0歳の時は場所見知り、人見知りが激しく、支援センターでもママにずっとべったりで泣いてるような感じでした。
人見知りは産まれて2ヶ月くらいから始まったらしいです💦
人に会わせなかったせいと気に病まれてるようですが、ママ友の話を聞いていると、子どもの元々の性格の方が強いんだろうなって思います。

そんなママ友の子ですが、1歳すぎてからだんだん落ち着いてきたみたいで、公園やお互いの家で一緒に遊んだりもできるようになってきました。
アドバイスにはならないかもしれませんが、月齢が上がれば落ち着いてくるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう言っていただけると心が救われます😢
    やはり時間が必要ですよね。焦ってはいけないと思いつつも、終わりが見えないと不安になってしまって。。、

    • 6月3日