![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が食べ物を吐き出す問題に悩んでいます。トラウマからくる心因性嘔吐症の可能性も考えています。アドバイスや共感を求めています。
嫌いな食べ物や、見た目からの食わず嫌いがでると口に入れたのちに吐き出すお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
もともと食わず嫌いが激しく、色々調べて見ていると、食べ物を無理やり食べて吐いたことがトラウマになって心因性嘔吐症?みたいになることがあると書いてあって
もしかしてそれなのでは、と思ったりします。
(初めて吐いたのは昔肉団子スープを食べてる時です。)
ですが、好きなものだけ食べて、とか、お菓子ばっかり食べて、とか
それなのに嫌いなものは吐き出す、好きなものが食卓に並ばなければ食べない食べれないと言い出すことが許せなくて厳しくしてしまいます…。
こんな自分にも嫌気がさしますが、口に入れて無理なら吐いてってする息子にも正直言ってうんざりしてます。
自分自身もこのことにかなり敏感になっているのでお母さんのせいですよというアンチのようなコメントは受け付けられないのですが、
アドバイスや、同じ気持ちがわかってくださるかたの温かいコメントお待ちしております。
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも似た感じです💦
息子がとにかく白い見た目の物がほとんど無理です😓
クリーシチュー、グラタン、豆腐、卵の白身、きのこ類など…赤ちゃんの頃は食べてたのに突然食べなくなり一口だけって言って口に入れても吐き出して拒否されます😭
食べれるけどあんま好きじゃないものだったりもちょっと食べてもう食べない、いらないって晩御飯全然食べない日もあり、せっかく栄養気にして作ってるのにってめちゃくちゃイライラします
この間もあまりにも酷くてもう晩御飯作らない!!!って4歳の子供相手に怒ってしまって自己嫌悪です😂
偏食なのかなーうんざりしますよね…
はじめてのママリ
ママリさんのお子さんと似ていますね🥲
吐き出すというよりは口に入れて、気持ち悪いと小ゲロみたいにその前に食べてたものも一緒に出てくるので本当に参っています、、
もともと食に対して貪欲ではないのですが余計にイライラしてしまって、、
いつまで続くんでしょうかね😢