![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病と高血圧を経験した方に、産後の生活で気をつけていることを教えてほしいです。私も注意していますが、皆さんの工夫を参考にしたいです。
妊娠糖尿病、高血圧だった方は産後の生活どんなこと気をつけてますか?わたしは妊娠中〜後期にどちらにもかかってしまい、なかなか大変でした💦
糖尿病の方は産後の負荷検査が来週ありまして、
血圧はほぼ落ち着いてきました。
将来的にいずれの疾患もなりやすい体質だと思うので産後も気をつけなくては、と思ってます。
わたしは今日常生活の中で、こんなことに気をつけてます。
◼︎サラダやタンパク質を食べてラストにご飯
◼︎お菓子はなるべく糖質オフのものを選ぶ
◼︎飲み物は無糖にする
◼︎減塩の調味料を使う
◼︎汁は飲まない
◼︎糖質、塩分の表示があるものに関しては事前にチェックしてから購入(糖質や塩分が高すぎるものは買わない)
ちなみに運動はほぼゼロです笑
ベビーカーでお散歩くらいですね…
皆さんはどんなことに気をつけていますか?
参考にしたいので教えてください☺️✨
- ママリ(2歳11ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
妊娠高血圧になりました、産後は落ち着いてます🍀😌
日常生活特に気をつけてないですよ~😂医師から言われましたか❔
妊娠高血圧は出産=完治なので問題ないし、気をつけるとするなら閉経後の血圧くらいって言われました☺️生理がある状態のうちは好きにしてって感じでしたよ🤔
ラーメンの汁は飲まないとか以前から気をつけていたことは当たり前にしてますが、あんまり気にしすぎたらストレスが高血圧になる要因になるので😅
![ひなマミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなマミィ
私も妊娠糖尿病でした!
産後も食事気を付けてて凄いです😭✨
私なんて産んだその日から
ジュース解禁しました🥤
まだ産後の糖尿内科には行ってませんが、
制限なしに食べまくってる事を産科の先生に伝えましたが特に何も言われず…🙂
大丈夫、大丈夫!くらいでした。笑
なので、何も気を付けてないです✨
苦でなければ
続けて良いと思います。
体に悪いわけではないので👏🏽
-
ママリ
産んだその日の開放感すごいですよね😂笑!
わたしも米をたくさん食べました!!!
きっちりやり過ぎず、楽しみながら健康的な生活していきます✨- 6月4日
ママリ
コメントありがとうございます☺️
わたしは母が高血圧なので、高血圧になる可能性高いから気をつけてね〜っという感じで言われました💦
適度に気をつけてやっていきますー!