※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがたくさん食べても大丈夫か心配です。増やさずに様子を見て、一ヶ月同じ量で良いですか?

生後9ヶ月です。三回食になりましたが、いきなり五分粥90ぐらむあげて、完食しました。
五分粥90
野菜50
たんぱく質15
くらい3食きっちりたべます。
いきなりこんなたくさん食べて大丈夫ですかね?
どんどん増やさずこれで満足してたら様子見て一ヶ月同じ量でも大丈夫ですか?

コメント

ママリ🔰

大丈夫やと思います🙆‍♀️
うちの子もいつもそれくらい食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    様子見ます🥰

    • 6月2日
S

今日いきなり増やした感じですか??
大丈夫だといいのですが、うちの子が3回食始めた時、確か、2~3日くらいで2回食の時の1食の量と同じくらいの量を3食まで…1日の量としたら1.5倍くらいまで増やしたんだったと思いますが、少ししたら離乳食食べなくなりました。
少しだけ食べてごちそうさまな日々を数週間経て、また普通に食べるようになりました笑

大人でもたまに暴飲暴食なら出来ますが毎日ドカ食いは出来ないし、そういうことかなーと反省しました。

個性あると思いますし、大丈夫ならいいですがそんなこともあるので
変化は少しずつにしてあげた方が確実かなと思いますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなりふやしたというか、三回食にしたっていうかんじです!
    今のところ食べてるので様子見ます!
    ありがとうございます♥

    • 6月2日
  • S

    S


    1日のトータル量で見たら
    2食→3食で1.5倍ってことですよね😅

    そのまま食べてくれるといいですね👍

    • 6月2日
はじめてのママリ

大丈夫です!
うちは合計200gくらい食べてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです🤣🤣

    • 6月2日