※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミクシィ
子育て・グッズ

2歳の娘が同じ言葉を繰り返すことに違和感を感じています。2歳くらいは普通のことですか?自閉症の可能性も気になります。病院に行くべきでしょうか?

前日2歳になった娘がいます。
そこまで前までは気にならなかったんですが、
同じ言葉(単語)を何回も繰り返すことがあります。

それに少し違和感を感じました…
2歳くらいは同じ言葉を繰り返すこともあるのでしょうか?
色々調べていると自閉症などと出てきました…
病院に行った方がいいのでしょうか…?

コメント

優しい麦茶

うちの子もよく繰り返しますが、自閉症と言われたことないですね🤔

  • ミクシィ

    ミクシィ

    ありがとうございます😊
    なんか繰り返してると言うより何度もちゃんとした言葉(バシュ→ビャシュ→バシュ)を探してるように感じました!笑

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子もまだそんなに話せないので自分の知ってる言葉を何回も繰り返して言いますよ😃最近は大きいという言葉を覚えたのでたくさん言います。
おっきぃ~おっきぃね〜おっきぃ〜って感じで繰り返し言いますが特に気になったことはないです。

  • ミクシィ

    ミクシィ

    そんなもんですかね??
    同じ感じの言葉を話す子供さんのママさんに出会えてよかったです💦💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子も何の関係もない場面で「バナナ!」と連呼することがよくあります😅
何もない壁を指さして「バナナ!」と言ったり…😰
最初は心配していましたが、だんだんと会話もできるようになってきたので、最近は単にバナナが好きなんだということにしています!😂

  • ミクシィ

    ミクシィ

    バナナ!
    バナナは確かに周りから見ててもバナナ好きなのかな?って思っちゃいそうです🤭

    • 6月2日