※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらり🔰
妊娠・出産

恵愛病院での分娩担当医についての感想と、指定を希望するか迷っている36週の初産の方がいます。中島先生には二度会ったことがあり、丁寧な説明だったが評判を知らないため悩んでいます。情報をお願いします。

①埼玉県の恵愛病院で分娩の担当医を中島先生にされた方いらっしゃいますか。いらっしゃったら、感想をお聞きしたいです。
②また、分娩の担当医の指定を、これまでの健診でお会いしてない先生にされた方もいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

今36週初産で、無痛分娩での出産を予定してるのですが、担当医の指定をしたかったら希望を出せると言われて、、

おすすめに名前の挙がる先生(山口先生、阿美先生)にはこれまでお会いしたことなかったのと、
(少し声は聞き取りづらいのですが)説明が非常に丁寧だった中島先生には二度ほど当たったことがありますが、分娩の評判を聞いたことがなかったので、どうしようかなと迷っていて。
かと言って指定しないと、もしもあんまり合わなかった先生に当たってしまったらどうしようと、、

何か情報ございましたら、教えていただけると嬉しいです!!

コメント

🐼たれぱんだ🐼

先生の指定ができる病院あるんですね、初めて聞きました!

私は個人病院でしたが、評判云々より皆ベテランなので大丈夫かと思いますよ。

お産の評判というより、お産って皆それぞれ違いますし兄妹皆同じではありませんし☺️
正直お産の時はほんっとに余裕ないです😅

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    コメントありがとうございます😊そうですね、ベテランの先生であれば大丈夫かもしれません。希望があればと言われたので、どなたか何かご存知かなと思いまして。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。去年恵愛で産みました!先生を希望出来るの知りませんでした!
私は無痛分娩でしたが、特に帝王切開は進められませんでした。

麻酔の先生が最高に素晴らしいく、素早いし痛くないし、麻酔もすぐ効いてくれたし、説明も分かりやすく、励ましてくれたりチェックしにきてくれたり。

助産師さんも何回も入り口を柔らかく広がりやすい用にしにきてくれ、いきむ時も凄い頑張って指示してくれて頼もしかったです。

ただ、いざ産まれる分娩時の先生は当直なのか非常勤の男の若い先生で、、それが悪い訳ではなく、とにかくやる気がないのか疲れているのか(夫も全く同じ感想です)、、ライトはつけ忘れるし、挨拶したのみ特に会話もなく、話かけにくく言いたいことは助産師さんに言って伝えてもらいました。吸引でしたがギュポンと外れたときはヒヤヒヤ。無事産まれて安心しましたが、膣を縫っているとき、私の体の震えがひどくて先生に聞きましたが、いきんだときの反動と言われましたが、実際は産褥熱でかなり高熱が出ていたのです。縫って何も体にかけずに、おめでとうございました。と言いさっさと去っていきました。
様子を見に来てくださったナースが毛布をかけてくれ、すぐコウセイブシツとロキソニンをくれて2.3時間後には熱も下がりましたので、無事我が子もすぐ抱けました。
なので、今でも思い出しても我が子がトラブルもなく本当無事に産まれて心から安心しました。

したがって、あの非常勤の先生以外なら、誰でも本当に羨ましいです!

中島先生も厳しいですが、すごく細かく診てくれて良いなぁと思いますし、私だったら土井先生が良かったなぁ。ちょっと厳ししサバサバですが、赤ちゃんが産まれることを楽しみ?嬉しい?とにかく好きだと心から思ってる感じを受け、陣痛きたらこうした方がいいよーとか、赤ちゃんはこの世に出よう!って覚悟して出てくるんだよ!とか色んな話をしてくれました。

あとは、退院まで皆素晴らしいナースや先生方やカリキュラムや設備でした!
もちろん料理も美味しかったです!

出産、頑張ってくださいね!

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    コメントありがとうございます。
    分娩時の様子がよくわかりました。指定していてもタイミングによりどの先生になるかわかりませんし、その非常勤の先生にならないことをとにかく祈ってみます😭物悲しさが残る先生によるお産、本当にお疲れ様でした!!!

    中島先生は厳しさもあるのですね。2回の健診では気が付きませんでしたが、口調は優しくとも流れ作業のように終わる先生が多いなかで本当に細かく診てくださいますよね。
    土井先生も1度お会いしまして、少し特徴のあるお話のされ方ですが、中島先生同様に患者の気持ちに寄り添い、一回の健診で不安要素を少しでも無くそうという姿勢が見られ、非常に丁寧だと感じました。このエピソードを聞けてますます素敵な方だなと思いました。

    ますます迷ってきましたし、当日は当直の先生になるかもしれませんが、過去に2回はみていただいたから、中島先生を指定してみようかな、、
    そして、分娩はベテランの先生ならきっとどなたも心強いと信じて、運に委ねてみようかな、、

    詳しいご体験談、ありがとうございます!!
    出産がんばります!!

    • 6月5日
ひまわり

初産で担当医を指名していても、いつ陣痛が来るかわからないですし必ずその人に当たるかはわからないかなと思います…
初産だと、陣痛すすんでからの麻酔ですよね?
分娩の時にいたらいいなぁくらいの気持ちの方がいいかと!

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    コメントありがとうございます。タイミングにより、絶対ではないようなのですが、もし希望があり、調整がつけば次回健診から出産までなるべくその医師が担当するようにもできるとお聞きしまして。そうですよね、分娩のときに、いていただけたらいいなくらいに思うようにします😅

    • 6月2日
  • ひまわり

    ひまわり

    先生多すぎてわからないですよね😂
    健診時は1人目の時は途中まで指名してませんでしたが、今回は最初から山口先生指名してます。
    あみ先生、浅見先生もここでよくみかけます!

    1人目の時は里帰りでここではないですが。夜間だったのもあり、初めましての先生でしたよ😂

    • 6月3日
  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    ご返信ありがとうございます!!
    人気の先生には一度でも当たってから指名するか決めようかなと思っていたら、人気の先生だからこそ既に指名で埋まってるから、
    ただ自分から指名しないで待っているようではなかなか当たらないと先月やっと気付きました笑
    山口先生、すごく気になりますー。
    分娩の日は運まかせでいいとして、残りの数回の健診のため今から指名してみようか検討してみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
さかな

恵愛で出産しました!
指定ができるのは初めて聞きました💦
計画無痛で、誘発に3日間かかりその3日間ほぼLDRに居ましたが先生も日替わりでとても指定できる病院ではないなと思いましたよ😓
初産の無痛分娩だとお産進むのがかなり遅く、恵愛だと間違いなく帝王切開をすすめられます🥺(私はギリギリ経膣分娩でいけました)

恵愛で予定帝王切開の方で指定できるのはよく聞いていましたが無痛分娩では初めて聞きました💦

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    希望が必ず通るかはタイミングにもよるのですが、もし希望があれば教えてくださいと言われまして。あまり先生の情報知らなかったもので、つい聞いてしまいました😅🙇‍♀️3日間もLDRにいらしたなんて、大変でしたね💦初産の無痛希望だと帝王切開勧められるんですね!!
    指定について昨日聞かれたのですが、私の勘違いもあるかもしれないので、次回確認してみます。失礼しました🙇‍♀️

    • 6月2日
  • さかな

    さかな

    いえいえ!!
    たまたま私が提案されなかっただけかもしれないですし💦
    ちなみに、私は山口先生でした!!とても優しい先生で最後まで帝王切開したくない私の意見を尊重してくださいました🙇‍♀️


    初産で無痛だとなかなか子宮口が開かない、赤ちゃんが降りてこない、お腹の張りがつかなくなる方が多く(私もこれでした😭)促進剤打ちっぱなしだと赤ちゃんにストレスなので、帝王切開を勧められるパターンが多いという事です!
    もちろん経膣分娩できる方もいらっしゃるので頑張ってくださいね🥰

    • 6月2日
  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    わざわざお返事ありがとうございます。最終的に山口先生がご担当になったのですね。
    本当に良いお話ばかり耳にする先生なので、これまでも待ち時間覚悟で指名してくれば良かったです😅
    再度調べてみましたが、説明文書によると、やはり日にちにより分娩の日には希望の医師が担当できないこともあるが、希望があればその後の健診も含めできるだけ調整する、ということのようです。
    予定外のことが多い初産なので、どんなお産になるかわかりませんが、さかなさんのご体験を参考に、長期戦も視野に入れて頑張りたいと思います。ありがとうございました😊

    • 6月2日
いっちーママ

初産で計画無痛した時山口先生指定してましたが、結局お産が進まず夜産まれたので夜勤の中島先生に処置してもらいました😂
淡々としてる感じですが特に大丈夫だったと思います。好き嫌い分かれるかもですが。
二人目の時やっと山口先生に子ども取り上げてもらいました!
初産だとなかなか思い通りに進まないことも多いみたいですね。私は3日粘って一回退院して2日後に再入院してやっと夜産まれたので💦
頑張ってください!!

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    ご返信ありがとうございます!!
    やはり山口先生ご指定される方多いのですね。先週まではちょっとでも早く帰りたくて、時間予約して通院していたので、ご指名で人気の山口先生や阿美先生には一度も当たらず😅
    これからの健診からいきなり人気の先生を指定するのもどうかな、と迷っていました。
    でも中島先生も淡々としていて問題なかったとお聞きできて安心しました。健診の際の説明が丁寧な方だったのですが、分娩についてのコメントは目にしたことがなかったので、本当に嬉しいです!!ありがとうございます😭

    指定しても、分娩のタイミングでその先生になるかはやはり運ですよね💦初産且つ無痛は特に。
    3日間粘り一度退院して再入院、、、とってもハードな体験でしたね😭
    長期戦になることや、指定外の先生となることを覚悟し、とにかく頑張ってきます!!

    • 6月2日
おっくんママ

私は二人とも中島先生でした。
健診もずっと中島先生を指名して、お産の時は計画分娩にしたのですが、いざ出産という時には外来から駆けつけてくれて、分娩に立ち会ってくれました。
エコーはちゃんとスクリーニングしながら診てくれるし、丁寧でいい先生でした。あまりニコニコする先生ではなく、体重の事など厳しいこともあるので、合わない方もいるようですが…
私はおススメしますよ!
切迫で入院した時も、看護師さんから「すごく慎重に診察してくれる先生で、中島先生が主治医で安心だよ」と言われました。

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    コメントありがとうございます😭
    私は指名はしてなかったのですが、初期に二度ほど当たり、すごく真摯にご対応してくださっていました。
    ですが、分娩についてのコメントをみつけられなかったのと、しばらく健診でお会いしていなかったので、指名するかどうしようか迷ってしまって。
    このような情報お聞きできて良かったです!本当にありがとうございます!!!

    • 6月4日
  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    先日はコメントをくださいましてありがとうございました。
    中島先生の慎重さに大変信頼を覚えていましたが、過去2回のみであったので分娩の際に指定するにはもう少しだけエビデンスが欲しいと感じていて、この質問をしてみた次第でした。
    おっくんママさんの体験談を聞き、今回の健診で中島先生を指名してまいりましたが、結果として「ああ恵愛にして良かった、中島先生に診てもらえて良かった」と感じられました。
    現状で安心してよい点と不安な点を細かく説明してくださり、出産まで何に気をつけたらよいのかがより明確になりました。
    分娩のタイミングにより中島先生にご担当いただけるかわかりませんが、自分の分娩担当医の希望は中島先生として病院にお伝えしようと思います。詳細なコメント、本当にありがとうございました!!!

    • 6月7日
  • おっくんママ

    おっくんママ

    コメントが少しでもお役に立てて良かったです。
    中島先生、ここではあまり名前が出てきませんが、私は信頼して受診していましたよ。
    優しい先生がいいという気持ちもありますが、自分と赤ちゃんの異常をいかに早く見つけてもらえるか…という事を考えた時に、私は中島先生に落ち着きました。
    出産頑張ってくださいね‼︎応援しています‼︎

    • 6月7日
まみむめも

計画分娩であれば指名できますよ!先生の出勤日に合わせて計画になるかもしれませんが。私は計画日の前に出産してしまったので、叶わずでした。。

2人目の普通分娩で中島先生でした。
切開の縫合は抜糸しなくても良いように綺麗に縫ってくれました。
切開中に痛くて足を閉じそうになってしまい、何度も怒られた?記憶があります笑

どの先生も、技術?は慣れているので問題ないと思います。
優しく話してくれる先生が良いなら、阿見先生、山口先生。
楽しく親しく話したいなら、松村先生がおすすめしたいです

  • ゆらり🔰

    ゆらり🔰

    メッセージありがとうございます。
    おかげさまで無事に、指名した上で出産することができました😭

    残念ながら、今回の妊婦期間中で一度も阿見先生、山口先生、松村先生とお会いすることができなかったので(一度でもお話してみてから指名しようと思っていたら、人気の先生なので最初から指名しないとなかなか当たらなかったみたいですね😅)

    山口先生、阿見先生、松村先生はどの方からも評判しか聞きませんね。
    もし二人目を授かることができましたら、まみむめもさんのおすすめの先生を希望してみようかな、と思っています。

    • 7月1日