※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時に音楽を流すことについて悩んでいます。リラックスできるか、逆に気が散るか、実際の体験を教えてください。

出産時に好きな音楽を流した方いませんか?
バースプランに書くか悩んでいるのですが、初産で自然分娩の予定なので、音楽を聞いてリラックスしたりする余裕がないような気がします。むしろ音楽があると気が散ったりするのかなと思ったり…。実際どうなのでしょうか?

コメント

みちゃん

両親学級か何かで出産時は音楽を流していますと聞いていましたが、なかなか流れないな〜なんて思いながら陣痛に耐えていたら
もう産まれるよ〜!!先生呼んでくるね〜!!ってタイミングで音楽も流れ始めました🤣今かよ!?って感じでした🤣🤣

痛いことの記憶の方が強すぎて、なんの曲が流れていたのかとか全く覚えていません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    てっきり分娩室入ったらずっと流れているものかと思ってました!笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

上の子を産んだ産院がCD持ち込めました!自分で好きな曲を順番までこだわってCDに入れたのに、お産がきつすぎてCD流さないで~!!!!!って拒否しました( ¯ω¯ )笑
今聞いたら嫌いになってしまいそうで・・・産院で流れていた邦楽のオルゴールで出産しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに好きな曲がトラウマになったら嫌ですね!笑

    • 2時間前