
粉ミルク缶を開封して1ヶ月以上経過していますが、使用しない方がいいでしょうか?
出産後、初めて質問させて頂きます。
もうすぐ2ヶ月になる女の子のママです。
粉ミルクの説明書きを見ると、開封後1ヶ月以内に使用するように書いてありますが皆さん守られてますか?
来年どうしても私が用事で7時間ほど家を空けるので、旦那と私の家族に子供の面倒を見てもらう予定です。
今は完母なので今のうちから哺乳瓶とミルクに慣れさせておこうと思ったのですが。
生後2週間頃に体重が減ってたので3日ほどミルクを足したときに買った粉ミルク(缶)が残ってます。
開封して1ヶ月以上たってますが、やはり使用しない方がいいでしょうか?
- ♡りーひゃん♡(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

🎀ミルクレープ🎀
私なら、捨てます😰
何かあってからでは遅いし怖いし‥💦

えす
自分が気にならないなら、大人のダイエットに使います(笑)うちにも開けてしまった缶があり、完母ですが少しでも減らすべく寝る前だけミルクにしたりしてます。(母乳以外余り飲んでくれませんが😓)
でも絶対無くならないので祖母(私の母)がミルクダイエットで使わせてもらう〜って言ってました。(笑)栄養はあるし、私もやろうか迷い中です😂
-
♡りーひゃん♡
ダイエットになるなんて知りませんでした!笑
自分が飲んだあと母乳に影響はないんですかね(>_<)?- 11月23日
-
えす
ミルクが1ヶ月と言われる理由は、栄養素が多いから外気に触れるとカビが繁殖しやすくなるみたいなんです。ただ、大体の菌は70度以上のお湯で殺せるみたいです。(ミルクを70度以上のお湯で溶くのは法律?で決まってるらしいです。)
大人が分解した後、血液、母乳となるので1ヶ月超えたミルクをそのまま子どもに飲ますよりは全然害はないと思いますが、私も専門家ではないので絶対大丈夫とは言いきれません(°°;)上記の内容はミルクの調乳指導の時に教えて貰ったことなので、上記の内容を踏まえた上でご自身で判断お願いします( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 11月23日
-
えす
ちなみにダイエット方法は置き換えダイエットです。赤ちゃんと同じようにミルクを作って飲むだけですが、絶対的にまずい!のでうちの母はココアや抹茶で味を変えたり、豆乳スープを作る要領で豆乳をミルクにして晩ごはんをそれのみの置き換えにしたりしてみると言っていました。
- 11月23日
-
♡りーひゃん♡
詳しくありがとうございます(>_<)
目には見えないカビがはえてるんでしょうね(..)
殺せるとはいえ、赤ちゃんに飲ませるのはやはり怖いです((((;゜Д゜)))
置き換えダイエットしたらちゃんと食べなさいと母に怒られそうですけど、ちょっと味見してみます(笑)- 11月23日

naaami
ちょっと日にちたちすぎですね、それ(^^;)
2~3日くらいくらいなら気にしませんが……。
-
♡りーひゃん♡
回答ありがとうございます。
もったいない精神が働いてしまいましたが、買い直します(>_<)- 11月23日

サクラ
1ヶ月の子だと気になるので捨てますね(^^;
そんなに回数飲まないなら、小さい缶やスティックタイプがいいと思いますよ😃
-
♡りーひゃん♡
回答ありがとうございます。
スティックタイプだと計る手間も省けるので良いですね!
買い直してもまたほとんど使わないと思うので、スティックタイプ検討してみます(^^)- 11月23日
♡りーひゃん♡
回答ありがとうございます。
そうですよね(>_<)
新しく買い直します!