
コメント

ママリ
お仕事をする気があるならもらえますよ‼︎
お子さんの預け先などの確認が入りますから、
整っていて、
仕事探しているなら堂々ともらったらいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
いつでも働ける状態で、求職活動をするのであれば失業手当を受け取れます。
妊娠中に転職をする事が現実的でないので、大体の人は延長手続きだけすると思います✨
また、失業手当受給中は旦那さんの扶養に入らないですよ。(日額3612円以上の場合)
-
ままり
ありがとうございます!
そうですよね💦良い求人に巡り会える可能性が低いのは分かっているのですが、出産までになるべく多くお金を貯めたいなと思っています😊- 6月1日
ままり
ありがとうございます!
確認が入るんですね😳
義実家がすぐ近くにあって、自営でいつでも毎日保育してくれる状態なので
それでハローワーク的に問題がなければ、求職活動したいと思います✨
ママリ
お辞めになった理由はなんですか?
それによっては受給までに待機もありますし、
現実問題、
産休期間にあたる時期は受給できません。
ままり
上の子がコロナ自粛を繰り返して登園拒否のような状態になってしまい、義実家に保育を頼むために引っ越しを決め、退職しました💦
その理由で特定理由離職者に認められると思う、とはハローワークで言ってもらえてます😵💫