※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し先の町内会の会長や班長を確認する方法について相談しています。近所の方に挨拶をする際に、どうやって確認すれば良いか悩んでいます。全ての家を回るのは難しいため、隣人に聞くのが良いか知りたいです。

近日戸建に引っ越しをします。
町内会(自治会?)の会長さんや、班長さんがいらっしゃると思うのですが、皆さんはどのお家の方がされているかどうやって確認しましたか?
引っ越しの前の週末に近所の方にご挨拶予定で、その際に会長さん、班長さんにもご挨拶をしたいのですがどうやって確認しようかなと悩んでいます。
近所全て挨拶に回ればお会いできるとは思うのですが、住宅密集地で全部回る事が難しそうです。どこまでが自分の班かもわかりません。
引っ越ししてしまえばいずれ班長さんが町内会の案内?等で自宅にいらっしゃるかな〜とも思いますが出来れば早めに挨拶しておきたいなぁと考えています。
やはり前もってお隣さん等に聞きに行くしかないでしょうか。
みなさんの経験談を教えて頂けると嬉しいです!

コメント

AI

ハウスメーカーが調べてくれたので聞いて行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは助かりますね!私も聞いてみます✨

    • 6月1日
はじめてのママリ

市役所に住所変更行った際に町内会長一覧の紙をもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな紙がもらえたんですね!私の所でももらえるか聞いてみます☺️

    • 6月1日