
コメント

C.Wママ
上の子がそうでした😶
ウチはうんちする時必ず紙パンツに履き替えていたので1日一回パンツにする前にトイレに行ってみようと誘って、でなければパンツ履こうと徐々にトイレでできるように促し、
買ってある紙パンツが最後だよ!
もう紙パンツ買わないからね!と言ってトイレでうんちする様になりました🤔

ぽん
うちの子もおしっこは2歳すぎにはトイレ行けてましたが、うんちだけはオムツに履き替えてしてました😅
何度かトイレでするよう、よく聞くシールやトイレを好きなキャラで飾る等チャレンジしましたがどうしても出来ず💦
本人が4歳になったらトイレでする!と言うので、まぁいつかするだろう…とそのまま様子見していたら、本当に4歳の誕生日が来てすぐにトイレでする!と宣言してトイレで出来ました✨
まさかは出来るとは思わず、トイレでできたら好きなおもちゃ買ってあげるとご褒美で釣ったからかもしれませんが😂
うちはまだ夜のオムツがとれてないので次は夜のオムツが外しが課題です😇
-
はる
有言実行、すごいですね👏✨うちも年少さんに上がってから色々出来ることが増えてお兄さんになってきたことを自覚してるようなので、ゆっくりお話ししてみます😊!
- 6月2日

さくらもち
年中の長男がそうでした!
うんちのときだけオムツに履き替えて……って感じでした🤣
トイレでもうんちできるようになったらかっこいいよ〜と言い続けてたら、ある日突然「トイレでしてみる」と言ってし始めました🙌
-
はる
本人のやる気が出ないとこちらがいくら促しても難しいのですね…!いい気づきでした💡ゆっくりお話ししてやる気スイッチ探ります🫡✨
- 6月2日
はる
徐々に促すこともしてるのですがなかなか…
うんちするのが怖いと言って便秘になることもしばしばなのでうんち問題が尽きません🥲