
離乳食で好き嫌いあり、飲み物と一緒に食べると良いが、喉が渇いているわけではない。どうすればいいですか?
そろそろ離乳食始めて1ヶ月半経つのですが、最初は機嫌よく食べてても、後半になってくるとギャン泣きしだします💦
好きな物はぱくぱく食べますが嫌いなものを口に入れた瞬間グズります。お茶と一緒になんとか食べれてます。
喉乾いてるのかな?と思い、たくさん飲ませてたらそのうち全部出すようになるので喉乾いてるわけじゃないんだ、とご飯を持ってくと泣きます、、
好きなものばっかあげるのもダメだし、どうしたらいいんでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳5ヶ月)

退会ユーザー
嫌いな物はお米と混ぜてあげたり
ほかの野菜と混ぜたりしてあげてました。
嫌いで食べない時は嫌いな物はあげなかったです。
ドロドロで味がわかるから嫌なんだと思います。
息子もかぼちゃと人参食べなかったですが、固形のもの食べるようになった今は好き嫌いないですよ!
コメント