
コメント

ゆず
鰹節や桜えびもいれますが
ちりめんじゃこや納豆もいれます🥰

むぅ
あがっていない食材だと、小松菜(ほうれん草)やレバーも使います😊
基本何でも入れちゃうので、ゴボウだったりブロッコリーだったり、牛肉とか鯖缶使うこともあります。何となく栄養の吸収率を高めてくれる組み合わせで作ってます💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます✨✨- 6月1日
ゆず
鰹節や桜えびもいれますが
ちりめんじゃこや納豆もいれます🥰
むぅ
あがっていない食材だと、小松菜(ほうれん草)やレバーも使います😊
基本何でも入れちゃうので、ゴボウだったりブロッコリーだったり、牛肉とか鯖缶使うこともあります。何となく栄養の吸収率を高めてくれる組み合わせで作ってます💡
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます✨✨
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨