※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の親睦会で下の子が咳をしていたが、帰宅。他の参加者は理解できないかも。本当に咳が出ていたのか気になる。帰るのは適切だったか。

さっき幼稚園のPTAの親睦会があったのですが、下の子が夜中から咳がでており、途中で咳がでていたので帰りますと帰ってきました。もう一方の方も帰っていたのをみてです。

その会では下の子は咳もでていなくて、、。
周りからしたらじゃぁなんできたのかって思われますよね、、。
夜中から咳がでていたのは本当です、、。

帰ったのはさすがにだめだったのでしょうか、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中から咳してたのなら欠席がマナーかなとおもいました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、。
    やってしまいました、、。

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

咳出てたなら休むのが筋ですよね。
その場で咳出てなかったなら、帰りたい言い訳にしか聞こえないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、。
    ありがとうございます。

    • 6月1日
deleted user

咳は嫌がられますからね‥😭
帰ったのがダメなのではなく、途中まで出席したのがマナー違反だったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたよね、、。ありがとうございます。

    • 6月1日
ママリ

そんなに気にする事ないですよ!
始まる前から酷い咳き出てたら正直げっ😅って思いますが途中まで出てなかったのならそこまで気にしません。
途中退席した方がいたとしてもその人がどうのこうのなんて思いませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    救われました。
    これから気をつけます。
    頑張れそうです。

    • 6月1日