
コメント

はじめてのママリ
低学年は100均のにしてました🤣

怜
うちの4年生の息子も傘壊しまくりでした。持つ所がもげていたり、でかい穴開けてみたり、なんでこんなになるの?って感じで。買って次の日には壊して、まぁひどい時は週1くらいで壊してました。旦那も同じく100均のにしたら?と言ってましたが、本人は嫌がるし毎回買ってました。3年生後半辺りから落ち着きました😅
-
はじめてのママリ🔰
我が息子も昨日持つところもいで来たんですが、知らん、ほかダメになってないからそれ使えって(笑)
あと1年くらいは様子見ですかね😭- 6月1日

退会ユーザー
カッパはダメですかね〜めんどくさがるか😂
-
はじめてのママリ🔰
カッパ嫌がるんです😭- 6月1日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
今小4で落ち着きましたが、小1〜小2で傘4本壊しましたよ🥲
1000円台でも何度も続くとイライラします。
幼稚園時代は水筒も4個壊してきたのでどうしよう…でしたが、学年上がるごとに落ち着いてきましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
うちも2年間で現時点で3本目です😭壊れたってヘラヘラしながら言ってきてさらにイライラ(笑)
うわぁぁぁ水筒は高いですし嫌ですね😭
もう少しの辛抱だと思い我慢します😭- 6月1日

@u🌙🎀✨
うちも100均のにしたり、壊れたのそのまま使わせたりしましたが、一時期折りたたみにしたら壊さなくなりました!!
5年になった今、やっと壊さなくなってきました😅
-
はじめてのママリ🔰
折りたたみ傘!!小学生で折りたたみ傘の収納できましたか??教え子めばできますかね🌟- 6月1日
はじめてのママリ🔰
以前1度だけ百均のにしてみたら指を挟んでしまったみたいで嫌だと言われまして、、1年生の時の話なので今ちゃんと教えれば使いこなせるかな。とは思いますが😭やっぱ百均でじゅうぶんですかね。