コメント
なーぽん
泣いたときと寝かしつける時と、遊んであげる時とかですねー😀
ままち
新生児の間は、ぐずった時や
寝かす時ぐらいでしたかね(^^)
でも大きくなってきて
抱き癖とか心配でしたが
あまり関係ないみたいで(;▽;)笑
抱っこ出来るなら
できるだけしてあげていいみたいで
あまり気にしたりは
しなくていいと思いますよ!
抱っこしすぎ!とか抱っこしなさすぎ!
とか全然ないですよ♡
-
ガンバ母ちゃん
お返事ありがとうございます!
私も出来るだけ抱っこしてあげてます(ᵔᴥᵔ)
ただ、家事をしたり食事の時に泣いていなければベッドに寝かせてしまいます。- 11月23日
-
ままち
全然それで大丈夫です(^^)充分ですよ♡
泣いてなければ、家事をしたい時は
様子を見つつ寝かせていれば大丈夫です!- 11月23日
-
ガンバ母ちゃん
ありがとうございます‼︎
とても安心しました(ᵔᴥᵔ)
出来る限り抱っこして、子どもと触れ合いたいと思います。- 11月23日
-
ままち
子育て大変かと思います(;▽;)
けどミルクの時間も落ち着いて
きたりすると楽になるかと
思うので、頑張って下さいね!!- 11月23日
ガンバ母ちゃん
お返事ありがとうございます!
寝かせたいけど、ご機嫌でなかなか寝なそうなときはどうしてますか?