※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの寝る時間が遅くて困っています。どうしたらいいでしょうか?

同じ月齢ぐらいのお子さん何時ぐらいに寝てますか?

ここ数週間全然寝てくれず、今もまだ起きてます。

前まで寝てからご飯食べたりお風呂入ったり部屋のリセットなどしていたので、正直しんどいです😭

本当に寝てくれなくて困ってます、、
みなさんどうですか?
助けてください🥲

コメント

ママリ

8ヶ月ですが、就寝時間は21時半前後には眠りに入ってますが、たまに寝ないな!?って日があってその時はぐずってたら、抱っこはせず添い寝で手遊びしたりこちょこちょして体力削らせてますね😳
ぐずってないなら、ほったらかしてグズるまで家事します😅
旦那さんは協力的ですかね?
協力的なら、お風呂の間見てもらってたり、部屋のリセットしたり、ご飯食べるなら機嫌が良さそうならほっといて食べる!
付きっきりだとママもしんどいので、いい感じにほっときましょ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんと協力してやってるんですが、
    どちらかが見ていて、その間にお風呂とか家の事とかは、やっていて、でもこんな時間まで寝ない事がほぼ毎日で、お互い限界がきてます、、😭

    まだご飯も食べれてません。

    もうしんどすぎていやになります。🥲
    21時ごろには、同じぐらいの赤ちゃん寝てるんでしょうか?

    なんでこんなに寝ないのかとイライラしてしまいます🥲

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    何時に起きて何時に寝てますか?
    お昼寝が長かったりはしませんか?

    うちは大人の時間軸で息子を寝かせていたので遅くても22時には電気消してベッドに行く習慣でしたが、成長するにつれてどんどん寝る時間が早くなっていったってかんじです。
    たぶん我が家は他のご家庭よりも就寝時間は遅めですね💦
    あたしが朝起きれないので21時半就寝にしてますが😅

    寝かせようというのを1回やめてみませんか??
    もう赤ちゃんも一緒に過ごさせるか、赤ちゃんは寝るスタンバイだけど、親は今までと同じように生活してみるとか!

    • 5月31日
ママりん

1日のスケジュールどんな感じですか??