※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
ココロ・悩み

女性は、旦那の転職に伴う不安を抱えています。引越しや仕事、生活など先のことが不透明で不安が大きい状況です。

先のことが何も分からず不安です。。。

愚痴になってしまいます。
吐き出させてください💦

旦那が会社に退職の意向を伝えてきました。
今年度中には退職、転職する予定です。

地元が横浜市なのでそこから遠くないところに転職したいねと話しています。

しかし、
いつ転職が決まるのか、
どこに転職が決まるのか、
今だって1馬力では無理なのに年収だってきっと下がる、
じゃあ私の仕事は?横浜じゃ保育園なんて途中は入れない、
幼稚園入れるまで専業主婦でいけるのか、
そもそも家も家賃も高い住むところが確保できるのか、
そもそも転職決まっても引っ越さない選択肢もある??、
持ち家も欲しいって言ってるけどそれどころじゃないかも

…と、とにかく何も分からず、決まっていないために
不安が大きいです…

転勤がある仕事の方なんかは
急に決まることもあると思うので
予想も希望もしてなかったところにいきなり強制で引越し!となるのもすごく大変だとは思うのでますが、
なんかいつ決まるかもどうなるかも全く分からず、
ゆえに出来ることも考えられることもなく、
でも不安ばかり大きくなって…って感じで💦
住むところやどうするかなど選択肢ばかり挙がってきますが
結局それは転職先にもよるので
いくら考えても今はあまり意味無いかななんて…💦

何が言いたいのかよく分からなくなってしまいましたが、
とにかく先のことが不安で不安でたまりません…
1年後、私たちはちゃんと生活出来ているのか…

コメント

らい

旦那さんは次の仕事を見つけてから(内定確定してから)転職は考えていなかったのでしょうか?
すぐに見つかればあまり問題はないと思いますが就活が長引いたり、正社員になれなかったりすると厳しいかもしれないですね。
貯金がどのくらいあるかにもよりますが

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    会社の中で社長が役員?に引きずり下ろされるような裏切りがあり、
    元々辞めるに傾いていましたが
    その事件をきっかけに辞めると確定したみたいです。
    いつ辞めるかの具体的な時期は決まっていませんし、今は普通に働いてます。

    会社の事情が事情なので、
    決まるまではいてもいいし、
    辞めるのを辞めてもいいと言われてるみたいです。
    休みは週一、通勤場所も毎日違う、地方も行く、
    給料は保育士である私並、
    帰宅時間が22時を過ぎる時もザラにある、家でも仕事してる、などの状況から
    働く上での環境を変えたい気持ちが強いみたいです。
    私もそれには賛成です。

    旦那の決めたことを非難する気はないのですが、
    今後どうなるかが不安です💦

    貯金は無くは無いですが、
    それでどれだけ生活出来るかはちゃんと考えられてないです💦

    • 5月31日
かじゅ

転職先を決めてから退職の話をしたほうがよかったんじゃないかなと思います💦

もう伝えてしまったからには転職活動頑張るしかないです!

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    状況は上の方のコメントに書かせて頂きました💦

    そうなんです、やるしかないのですが
    今後どうなるかが不安で💦

    • 5月31日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

その状況で、親にも頼れるわけじゃないならわざわざ横浜じゃなくてもいいのかなと思います💦
本当に保育園全然入れないですし、他の市より保育料高い、税金も住むところも高い、
保育士の友人は第11希望の無認可にやっと入れたって言ってました💦
他にも住みやすい所はあるし、わざわざ横浜にこだわらなくてもいいのかなと思います💦

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    職場が横浜であれば近さで言えばそうなのかなと思い、
    希望はそうしていますが
    やはり色々と難しいですよね…

    今住んでる所から横浜までは2時間ほどかかります。
    往復の時間もかかり帰宅時間が遅いこともあり、
    せっかく転職出来たなら近くに住みたい気持ちもあります。
    今のところに住み続けたら、家族での時間は結局変わらなそうで😂
    大和市も検討していますが、
    横浜から大幅に下がるわけでもなく悩んでます💦

    • 6月1日
ライオネル

横浜市内に住みたいんでしょうか?
うちの区なら0才でも選ばれなければ定員割れしてますよ💦
家賃もアパートならそこまで高くないかなとマンションになると7万以上って感じですね。
JRも小田急もすぐ出られますし相鉄線沿いならJR乗り入れなどで便利になっているようです💦比較的どこにでも出るれるので転職先も困らないかなと思いました。

先のこと不安ですよね😣
退職も次が見つかってからが良かったですね💦ご主人がやりがいのある仕事に巡り会えると歯車が大きくうごきだし全てが良い方に向かうかもしれませんよ😌

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当は地元なので横浜に住みたい気持ちがあるのですが、
    金銭面的なことや保育園のことなども色々考えると難しいなと思い💦
    まだ何も決まっていない状態なので不安だけが大きくなってしまってる感じです💦

    市内でもそんなところがあるのですね!
    旭区や泉区や瀬谷区とかですかね??😳

    元々退職するつもりでいたのですが、
    とりあえず宣言だけしたって感じみたいで、
    いつ辞めるかむしろ本当に辞めるのかも謎です💦
    勇気づけられるようなお言葉ありがとうございます😭
    良い方向に行くことを願うばかりです…

    • 6月2日