![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠を伝えていなかったけど流産した。義実家に伝えるべき?旦那と一緒に伝えたい。泣いてしまいそうで悩んでいる。どうすればいい?
先日2人目を7週で流産しました。
義実家にはまだ妊娠を伝えてなかったのですがバイバイしたことを伝えるとしたらすぐの方がいいんですかね🤨
ちなみに2人目まだなの?とか言われていて生理予定日できてないよーっと伝えてはいたので多分妊娠してると思っていると思います。
旦那は俺がいっておこうか?と言ってくれて居るのですがやはり2人で伝えたいと考えています。
気持ちはもう切り替えてはいますがやはり伝える時泣いちゃいそうで迷ってます。
皆さんならどうしますか??
- ゆー(3歳5ヶ月)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
無理に言わなくていいと思うのですが…💦
しかもお子さんまだ8ヶ月ですよね⁉️
まだ1人目も小さいのにもう2人目を聞かれるのもちょっと不思議な感じがします。
![やま🧁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま🧁
私なら伝えないです💦
今後もいつ何があるか分からないので、その都度報告するのはストレスになりませんか?💦
私も良い結果でなかった事が続いたので、夫から「良い結果になったら報告するから」と義実家に伝えてもらいました。それで気が楽になりました😌
-
ゆー
そうなんですね!
期待させるだけさせてしまったので申し訳なさもありなやんでいたのですが旦那に今後はオープンに話さないでいいからね?と言われ今後からはそうすることにしました!
やはり旦那に伝えてもらうことにしました- 5月31日
-
やま🧁
分かります💦向こうにも一喜一憂させてしまうのも心苦しいですよね😥お互いのためにもそれが良いと思います😌
ご主人も理解あって良かったです!
お体大事にしてください✨- 5月31日
-
ゆー
ありがとうございます!
- 5月31日
![かじゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かじゅ
伝えなくていいと思います💦
聞かれたら旦那さんが言えばいいかなと思います。
ちょっと気になったのですが、義実家に生理予定日とか伝えてるってことですか?
-
ゆー
なるほど!そうしようかと思います😊
上の方にもお伝えしましたが妊活していたのと大体周期が一緒でかぶることが多かったのでそこら辺はお互いオープンにしていました。やはりおかしいですよね😅- 5月31日
-
かじゅ
おかしいというか…ビックリはしました😅笑
お互いそれでストレスになっていないのであればいいと思います😊- 5月31日
-
ゆー
そうですよね😅
びっくりさせてしまい申し訳ないです😅- 5月31日
ゆー
お返事ありがとうございます。
私の仕事柄年子がいいよねと義母と話しており計画的に妊活していました。
のんびりママ
年子❗️なるほどですね❗️
私は流産が続いたので、安心できるまであまり言いたくない派なのですが、年子計画されてるなら現状を伝えてもいいかもですね。
報告しても前向きに考えていけるなら良いと思います😊
ゆー
言葉が足りずすみません💦
今はもう前向きですが今後はオープンにしないようにしようと思います!